材料3つで☆高野豆腐のラスク
材料
高野豆腐
2個(約20gくらいのもの)
粉糖
大さじ2
サラダ油
大さじ2
作り方
-
1
-
高野豆腐を水に戻します。
-
2
-
高野豆腐の水気を絞り、1個10等分にスライスカットします。
-
3
-
ボウルに粉糖と油を混ぜ合わせ、高野豆腐を染み込ませたら鉄板に並べます。
-
4
-
オーブン180℃20分。裏返して更に15分焼きます。
コツ・ポイント
高野豆腐は縦10等分にしました。薄めの方が水分が飛び、サクサクに仕上がります。
焼き加減も、茶色が色づくくらいしっかり焼いた方が、日が経ってもサクサク食感が残ります。
焼き加減も、茶色が色づくくらいしっかり焼いた方が、日が経ってもサクサク食感が残ります。
このレシピの生い立ち
何度か高野豆腐のラスクを試してみましたが、砂糖より粉糖の方が馴染みました。
※なければ上白糖でも良いと思います!
牛乳等使わなくても、純水に美味しかったです☆
※なければ上白糖でも良いと思います!
牛乳等使わなくても、純水に美味しかったです☆
レシピID : 6015203
公開日 : 20/02/02
更新日 : 20/02/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/06/08
20/06/01
20/03/10