Sally流♡しみしみおでんの画像

Description

お出汁が香る、しみしみおでん。ZIPで紹介されたおでんの作り方を、私流にアレンジしました。

材料 (4人分)

《出汁》
切り昆布
出汁を取ったあと食べるのでお好みで構いません
 
お茶パックにぎゅうぎゅうに詰めて2袋
 
 
1本
8個
4枚
 
6個
1袋
1丁
お好みの量
白だし
適量
昆布茶
適量
甘め味付けがお好みであれば、みりんを足してもいいです。

作り方

  1. 1

    出汁①を取ります。今回は出汁取り用の切り昆布を食べるための昆布に使いたいので、食べやすそうな大きさに切って出汁を取ります

  2. 2

    出汁② 鰹節を百均なので売っている、お茶パックにぎゅうぎゅうに詰めて、2つボウルに入れて出汁を取っておきます。

  3. 3

    大根の皮を厚めに向いて3cm位の厚さに切ります。面取りをし、表面に切り込みを十字に両方いれます。

  4. 4

    耐熱ボウルや、耐熱皿に大根を入れて500wの電子レンジで5分加熱して水分を飛ばします。この時、ラップをかけておきます。

  5. 5

    こんにゃくは表面をしっかりと水洗いしてから、4等分に切り、更に斜めに半分に切ります。表面に格子状の切込みをいれます。

  6. 6

    こんにゃくは私は水から入れて下茹でしておきます。だいたい沸騰してから3分程煮ておきます。

  7. 7

    餅入り巾着を作ります。油揚げを半分に切り、中を開いてお餅を入れて爪楊枝で波縫いのように閉じます。

  8. 8

    ゆで卵を作ります。我が家は固めに茹でた方が好評のようでした。

  9. 9

    竹輪を斜めに切り、厚揚げもこんにゃく同様に半分に切ってから斜めに半分に切ります。

  10. 10

    昆布の出汁が取れたら、食べやすい長さに切って結びます。

  11. 11

    鍋に出汁①②を投入します。そこに、白だしと昆布茶を適量入れて、まずは大根を煮込みます。沸騰したら味見してください

  12. 12

    大根の角が透けてきたら、こんにゃくを入れます。5分ほど煮込んだら昆布をいれます。3分ほど煮込んだら、練り物をいれます。

  13. 13

    写真

    大根はこまめにチェックした方がいいです。程よく大根が煮えたら、ゆで卵と、餅入り巾着を入れて土鍋の蓋をして弱火で煮ます。

  14. 14

    出汁を取った鰹節は、よく絞って
    フライパンに入れて砂糖、しょうゆ、お酒、みりん炒りごまを入れて炒め煮にします。

  15. 15

    即席のまぜこばんにもなるので、おでんのお供にいかがでしょうか?

  16. 16

    油揚げやこんにゃくの切り方は写真を参考にして頂ければとおもいます。もちろん、結びこんにゃくでも、味が染みて美味しいですよ

コツ・ポイント

大根を加熱したあと下に溜まった水分も栄養!もちろんおでんの汁のなかにいれます。面取りした大根ももったいないので、私のレシピにある、大根とハムのマヨサラダに変身させました♡分量は全てお好みで。味見しながら各家庭のお味にしてください♡

このレシピの生い立ち

なかなかおでんが美味しくならないと思ってた時、たまたまZIP!で見た美味しい、しみしみおでんの作り方が美味しそうで……。市販のおでんの素でもよかったのですが、頑張ってみました!
レシピID : 6034992 公開日 : 20/02/14 更新日 : 20/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート