【離乳食初期】じゃがいもの昆布だし煮
Description
じゃがいもをだし汁でのばすと、お湯でのばすよりぱくぱく食べるかも!
昆布だしは素材の味を覚えてもらう離乳食にオススメ☆彡
昆布だしは素材の味を覚えてもらう離乳食にオススメ☆彡
材料
じゃがいも
5g〜20g
野菜を茹でただし汁
適量
作り方
-
-
1
-
ID:6051094
で煮た野菜の中から柔らかく茹でたじゃがいもと野菜を茹でただし汁を取り出す。
-
-
-
2
-
熱いうちにすりつぶし、だし汁で伸ばします。ポタージュスープくらいのトロトロした状態が目安です。
-
コツ・ポイント
初期の固さの目安は、ポタージュスープ
上手に舌を動かすことが難しいので、口の中でなめらかに動くようなトロっとした状態までおだしでのばして下さい。
初期でも始めたばかりの子と、中期目前の子では食べる量が異なります。分量はあくまで目安です。
上手に舌を動かすことが難しいので、口の中でなめらかに動くようなトロっとした状態までおだしでのばして下さい。
初期でも始めたばかりの子と、中期目前の子では食べる量が異なります。分量はあくまで目安です。
このレシピの生い立ち
じゃがいもをお湯でなくだし汁で伸ばすと美味しくなり、我が子の食べっぷりが変わりましたので紹介します!