対アレルギー 米粉黒蜜クッキー
材料
(約15本)
作り方
-
2
-
米油(三和油脂 まいにちのこめ油)、黒蜜をボールに入れる。
-
3
-
乳化するまでカシャカシャと混ぜる。混ざればOKなので30秒くらい。
-
4
-
③に米粉を加える。米粉が水分をすったらゴムベラに持ち替え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
5
-
生地の完成。オイリーで扱いずらいです!
-
6
-
7cm×20cmの長方形にぎゅぎゅっとまとめる。
-
7
-
1cm幅のスティック状にカットする。包丁ではなく料理用のナイフでも切れます。細かく動かすのではなくざっくりとカットする。
-
8
-
170℃に予熱したオーブンで18分前後焼く。
-
9
-
ふくらまない生地です。完成!ザクザク食感をお楽しみください。常温保存。密閉容器で3日以内にお召し上がり下さい。
-
10
-
アレンジ①
黒蜜をメープルシロップ(等級はアンバーやダーク)
に変えてもOK
メープルシロップ+塩+くるみもおススメ
-
11
-
東京都立川市で製造販売とお菓子教室を主宰。
ご自宅ですぐに作れる「黒糖米粉クッキー材料キット」販売中!
-
12
-
ネットショップBASE
「米粉洋菓子 麒麟cafe」
https://girfecafe.thebase.in/
-
13
-
油について・・・米油はご自宅でご使用の料理油でOK。酸化していない新鮮なものをお使い下さい。
-
14
-
米粉は必ず群馬製粉のリ・ファリーヌを使用してください。または共立食品の「米の粉」でも可能です。(その場合は米油70g)
-
15
-
共立食品「米の粉」大手スーパーやカルディ珈琲ファームなどで販売してます
コツ・ポイント
群馬製粉のリ・ファリーヌはネットショップで購入可能。
米粉の性質上、他の米粉では分量を調整してもザクザク食感のクッキーは完成しません。
少ない材料でシンプルに作る為にお守り下さいネ。
米粉の性質上、他の米粉では分量を調整してもザクザク食感のクッキーは完成しません。
少ない材料でシンプルに作る為にお守り下さいネ。
このレシピの生い立ち
小麦、卵、乳製品、白砂糖を使わずに作る米粉クッキー。うるち米を使いザクザク噛み応えがあるのでおやつや軽食にもおすすめです。
麒麟cafe
https://peraichi.com/landing_pages/view/girfecafe
麒麟cafe
https://peraichi.com/landing_pages/view/girfecafe
レシピID : 6063949
公開日 : 20/03/04
更新日 : 20/05/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」