【離乳食完了期】カラフル納豆和え
Description
お味噌汁(豚汁)をつくるついでに取り分けました!
栄養満点の納豆もカラフルお野菜で食べやすくなるかも♪
栄養満点の納豆もカラフルお野菜で食べやすくなるかも♪
材料
作り方
-
-
1
-
ID:6076929 お味噌汁から取り分けます。
お肉を入れる前に里芋、大根、人参、小松菜、だし汁を取り分けます。
-
-
-
2
-
取り分けた野菜を子様の月齢にあわせた大きさに刻み、小鍋にだし汁と入れ加熱します。
-
-
-
3
-
お皿に具を入れ、納豆を和える。
(付属のタレは使用しない。)
スープにしたい方は煮汁まで入れる。
-
コツ・ポイント
小鍋で作る場合は、だし汁が少量ですみます。水分は調整してください。
納豆はひきわりが便利。
中期は過熱してから使用してください。後期以降はそのまま食べられます。
月齢、分量はあくまでも目安です。お子様の様子をみながらすすめて下さい。
納豆はひきわりが便利。
中期は過熱してから使用してください。後期以降はそのまま食べられます。
月齢、分量はあくまでも目安です。お子様の様子をみながらすすめて下さい。
このレシピの生い立ち
納豆の離乳食を作りたくて、レシピにしました!
レシピID : 6076939
公開日 : 20/03/23
更新日 : 20/03/28
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について