*生クリームなし*キャラメルナッツタルト
作り方
-
1
-
*生胡桃の場合、胡桃を刻んで160度のオーブンで10分程ローストし、冷ましておく。
-
2
-
☆サブレ生地作り
-
3
-
バターを室温に戻して柔らかくし、よく練ってから粉糖を加え、白っぽくなるまでさらによく混ぜる。
-
4
-
卵黄を3回ぐらいに分けていれ、その都度よく混ぜる。薄力粉を振るい入れたら切るように混ぜ、生地がまとまるように押し固める。
-
5
-
生地を約225g(土台)と約150g(蓋)に分け、ラップで包み、冷蔵庫で30分寝かせる。
-
6
-
☆フィリング作り
-
7
-
胡桃以外の材料を全て鍋に入れ、沸騰してキツネ色になるまで火にかける(この時バターが溶けきってなければ、泡立て器で混ぜる)
-
8
-
キツネ色になったら、火から下ろし温かいうちに胡桃を入れて、全体に馴染ませる。そして粗熱を取る。
-
9
-
☆タルト作り
-
10
-
225gの生地を延ばしタルト台に敷く。上からフィリングを均一に流し入れる。
-
11
-
残りの生地を延ばし上から蓋をするように被せる。(ここで蓋部分にフォークなどで模様をつけてもOK!)
-
12
-
照り出しようの卵黄を上から塗り、180度のオーブンで35~40分焼いたら完成♡
コツ・ポイント
土台の生地が敷き詰める時に少し余ったら、その分は蓋の生地に混ぜ、少し厚みのある蓋にすると模様が描きやすいです!
このレシピの生い立ち
家族が大好きなクルミっ子を自宅でも作ってみたくなり挑戦!! しかし、生クリームが手元になかったので牛乳とバターの配合を考えて生クリームなしでも十分濃厚なキャラメルフィリングができました♡
細かくカットしたら、プレゼントにももってこいです♡
細かくカットしたら、プレゼントにももってこいです♡
レシピID : 6114035
公開日 : 20/04/04
更新日 : 20/11/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/10/24