簡単にレンジでキュウイジャムが作れます
作り方
-
-
1
-
キウイを4個用意する。
よく洗って、皮をむく。
鍋にお湯を沸かして、ジャムを入れる瓶を煮沸消毒しておく。
-
-
-
2
-
キウイは、縦に4等分に切る。
芯は削いでおく。
薄いいちょう切りにする。
芯も細かく切る。
芯もつかいます。
-
-
-
3
-
耐熱ボールに全部の材料、キウイ、グラニュー糖、レモン汁、塩一つまみをいれる。スプーンでざっくり混ぜる。
-
-
-
4
-
❸をレンジに入れて、600w5分にして、ラップをしないでそのままスイッチを入れる。
-
-
-
5
-
5分たったら、レンジから取り出す。
テーブルにタオルなどを引いてその上にのせる。
熱いので気をつけてホークで潰します。
-
-
-
6
-
❺をまた、レンジに入れて、600w3分にセットして、ラップをしないで、そのままスイッチを入れる。
-
-
-
7
-
3分たったら、レンジから取り出す。
先程のタオルの上に置いて、熱いので、気をつけながらスプーンの背を使って潰します。
-
-
-
8
-
❼を再びレンジにいれて、600w3分
にセットしてラップをしないで、そのままスイッチをいれる。
-
-
-
9
-
3分たったら、レンジでから取り出して
完成です。
-
-
-
10
-
❶で用意した瓶に熱いまま入れる。
すぐ食べるならそのまま冷まして食べられます。
-
コツ・ポイント
レンジに入れる耐熱容器は耐熱のガラスボールが、作りやすいです。
直ぐ食べない場合は、熱い内に煮沸消毒した瓶にキュウイジャムを口までいれて、きっちり蓋をして、逆さまにして冷ましてください。
冷めたら冷蔵庫で保管すると好きな時に楽しめます。
直ぐ食べない場合は、熱い内に煮沸消毒した瓶にキュウイジャムを口までいれて、きっちり蓋をして、逆さまにして冷ましてください。
冷めたら冷蔵庫で保管すると好きな時に楽しめます。
このレシピの生い立ち
イチゴジャムをあお3150さんのレシピで作りました。
キュウイも出来るかと思ってチャレンジしてみました。
大成功でした。
こんなに簡単に出来るとは思いませんでした。
パンにのせたり、ヨーグルトに入れたりして楽しんでいます。
キュウイも出来るかと思ってチャレンジしてみました。
大成功でした。
こんなに簡単に出来るとは思いませんでした。
パンにのせたり、ヨーグルトに入れたりして楽しんでいます。
レシピID : 6116463
公開日 : 20/04/05
更新日 : 20/04/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年2月10日
2020年4月12日