生ホタテの梅肉カルパッチョ
Description
cookpadニュース掲載♬甘~い生ホタテを梅肉ソースでサッパリと!おもてなしにもいかがでしょうか?
材料
(2~3人分)
生食ホタテ貝柱
5個
■
梅肉ソース
●梅干し
1粒
●スペイン産EXバージンオリーブオイル
大さじ1
小さじ半分
小さじ半分
小さじ半分
●砂糖
小さじ半分
●酢
小さじ半分
●黒胡椒
少々
付け合わせ野菜
適量
生パセリ(あれば)
適量
作り方
-
-
1
-
梅干しは塩分8%のしそ漬けの梅干しを使いました。
-
-
-
2
-
オリーブオイルにペースト状にした梅、すりおろしにんにくをよく混ぜます。
-
-
-
3
-
残りの●をすべて混ぜて梅肉ソースの完成です。
-
-
-
4
-
ホタテは横半分にスライスにしました。
ベビーリーフ等お好みのお野菜にホタテを添え、梅肉ソースをかけて完成です。
-
-
-
5
-
20/4/11 お陰様で話題入りすることができました♬
有難うございます♡
-
-
-
6
-
21/3/14 cookpadニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/40228
-
コツ・ポイント
梅干しは蜂蜜梅より酸味が強い梅のご利用がおすすめです。
残った梅肉ソースは和え物にも活用ができますよ!
残った梅肉ソースは和え物にも活用ができますよ!
このレシピの生い立ち
ビストロおつまみコンテスト用に♬
お酒はほとんど飲まないのでおつまみは超苦手な分野。
悩みました。。。
頂き物のスペイン産オリーブオイルを活用し、大好きな生ホタテをサッパリといただけるよう和の調合ソースを合わせました。
お酒はほとんど飲まないのでおつまみは超苦手な分野。
悩みました。。。
頂き物のスペイン産オリーブオイルを活用し、大好きな生ホタテをサッパリといただけるよう和の調合ソースを合わせました。
レシピID : 6123690
公開日 : 20/04/09
更新日 : 23/03/23
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
157件
(86人)
2023年3月19日
こつゆちゃん♬息子さんは勿論お嫁さんと仲睦まじいご様子が伝わってきます肉厚帆立でご馳走ですね♡GWはお母様へ会いに来られるのかな
2023年3月18日
あさみちゃん♬昨日は2件もお届けに大感激♡お母様の自家製梅でワインが進んだことでしょう(^^)紫蘇梅かな?赤いソースが可愛いね♡
2023年3月9日
初めまして♬タコが入りご馳走気分に浸れますね!梅肉ソースお試し有難うございます(^^)是非また作ってくださいね♡
2023年3月1日
道産ホタテで肉厚れぽ嬉しいです!とろける甘さですよね♡ご家族揃い皆様との会話にもほっこりしました♬広島はもうすぐ桜開花でしょうか
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
runaさん*こんにちは 〜
先日は、遅くに失礼しました〜(>人<;)
㊗️話題入り〜✨2日も経たないうちに
話題入りとは流石です( ´ ▽ ` )
実は、話題入り間に合うようにと、作るつもりで
旦那にホタテ買い物お願いしたら、ボイルを…
男の人はダメね〜(;´д`)
見たら話題入りもしていたので、諦め …
昨日、買って来たので今日作るね(^-^)
違う違〜う、こんな話してる場合じゃないわ〜
ニュースで、また札幌が2度目の緊急事態宣言だと
見て… こんな時なので、どうか返レポは
気にしないでね〜 マスクは大丈夫?
沖縄も、50人以上になり流石のんびりな
沖縄の人も焦りが見え、マスクが手に入らず
昨日、ネットで見たら結構あったよ。
私はAmazonで、100枚入り税込でも6,000円以内
3箱以上は送料も無料だったので、息子の分も注文したよ。良ければ参考に。
後、大した事は出来ないけど何か他に
必要な物があれば、runaさんさえ
良ければ送るので、遠慮なく言ってね。
お仕事中「お昼中?」に長々とお話し、
ごめんね〜では、明日レポするね。
違う怪しいので、やめた違うサイトでした(^◇^;)
コメントするのはお久しぶりです。
先日は新レシピお試し下さり有難うございます!
レシピUPするのは毎回皆様のお口に合うかドキドキでして、コメントを見て一安心しました。
実は妊娠前から下書きしていたのですが、味覚が大分変わっていたので、出産後に試して掲載させて頂きました。
もし何か改善点などあれば教えて下さいね(^^)
runaさんの新レシピも早く試したいのですが
ホタテを購入できず断念・・・泣
またスーパーに行ったときに探してみます~
最近北海道でもコロナがまた増えだしたとのニュースを見て、大丈夫かな?と気になっておりました。
症状に個人差があるので不安ですよね・・・
徳島は少ないので比較的安心ですが、新生児もいますので、週末は家で過ごしています。
暗いニュースが多いですが、どうかご家族の皆様体調にはお気を付け下さいね!
ではまた近々キッチンお世話になります!
新レシピもそうですが、定番のたらこ&羊羹パンも笑♡
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
新型コロナウイルス拡大の中、runaさんお勤めに行っているのかな?大丈夫ですか?私は病院以外は家にいます。買い物も父が買ってくる材料でなんとか済ませています。色々買いたいものあるんですが…一家で一人しか買い物行くな!と言われているので、車運転できる父が行くようにしています。
この間、友人たちとLINEをしたら(緊急の用がある場合以外、殆ど使っていないんですが…)全員出勤らしくて…本当この状態で収束するのか?心配です。諸外国では完全にロックダウンしてもあれだけ増えているのに。政府の対策がゴテゴテですよね…。
でもrunaさん免疫力高そうな印象を受けます。私も何とかコロナにかからないように、頑張ります。
それでは~また♡
あざ©より
わが家の夫は、偏食で、お刺身もホタテ食べない事はないんだけど、いままでパスでしたが、今日はなぜか手に取り!やった!!!!ニンニクも食べないので、夫はワサビ醤油でしたが、わたしは、しっかり頂きました。嬉しくて、おいしくて幸せ~♬ありがとう(^▽^)/
岐阜なのですが、学校も保育園も5月一杯お休みになりました。長女は、10月出産予定なのですが、仕事休めず、わたしがお孫ちゃんの面倒を。
いつ収束するのか、本当に不安ですね。
今日は、おいしいカルパチョを頂けたお礼を。ありがとう(^▽^)/幸せな気持ちになりました。
お義母さんが、いらしゃって、お肉を食べられないとは!
わが家は同じ敷地に夫の両親が住んでいたのですが、義父がなくなり、一緒にご飯を食べるようになったら^^:
夫も当時職場が近くて、お昼に帰ってくる、義母は、ご飯の30分くらい前にきて、座る・・・夫以上の偏食で、義母ように別に作ると、また食べないので、結局品数がたくさんに^^:
いろいろあって、義妹の家にいったものの。そこにもいられず、戻ってきて・・朝晩ご飯を届けることに。。認知が入って、あちこちに隠し、黴が生え、恐ろしいことになってましたーー:今は、グループホームでお世話になっていて、本当にありがたいです。
長女のお孫ちゃんのお世話、11か月から保育園にいき、はじめは、ほとんど病気で毎日お迎えに(お迎えに行った日は長女の家のご飯も作り)。今は、週2回夕方保育園に迎えに行き、パパパご飯(別メニュー)も作り・・の日々が、毎日朝から孫ちゃんのお迎え。長女の家の夜ご飯は作らない・・に
楽しくお孫ちゃんと過ごせたら・・・と思っています。今日は、粘土買ってきました。
北海道では、足りないものはありますか?
こちらは、マスク。アルコール除菌などがなかったのですが、最近まれにでてくることも。それらが手に入った時には、長女に渡しています。誰もこのウイルスで、感染した初期中期の妊婦は扱ったことはない。胎児への影響もわからない。。。状態なのでーー:
ご主人が市場で、海鮮を買ってこられる場面^^準備をしているのに、困りますよね^^:でも、なんだか、いいな♪ 男の人って、自分のことしか・・みたいなひとも多いのかも^^ うちの夫「今日はなんにもしなくていいから」というので、袋に入った枝豆をカートにいれていたのに、、枝付きの枝豆を食べたい!と・・・少しの手間なのですが^^:なんだかなぁ~^^:なんてね
ごめんなさい。ものすごい愚痴バージョンになってしまいましたーー;
わたしのレシピは。ものすごく偏っているので、返レポお気遣いなく。お話できて、嬉しかったです。たぶん、また、このレシピ作れると思います。子どもと一緒で、いい印象があったら、またがある!^^
昨日はニラの酢味噌和えにリピれぽのお届け♡
ありがとうございます!
いつも素敵なレポにうっとり♡
…しか〜し!笑 ニラお安いですね!50円とは❗️
いいなぁ〜しばらく買い物に行けてません(>_<)
ブログのウォルマートもピックアップだけで、
店員さんが車のトランクに入れてくれてます。
みっちゃんの写真横顔だけでしたが
実はかなり気合い入った真剣モードだったので
そう言ってもらえるなんて♡
私が嬉しくなってしまいました(*^_^*)
札幌の感染も増えてるとのことで心配です。
こちらも封鎖で1ヶ月半ですが、
それでもまだまだ止まらない状況で
子供達の学校も5月末まで休校が決まったばかりです。
これからも気を引き締めて過ごしたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
runaさん、ご家族の皆さまも、どうかお体に気をつけて
お過ごし下さいませ!
昨日runaさんレシピ、フォルダに入れた後に
つくれぽが届けられ両想いだ!…と
勝手に舞い上がっていました〜(^_^)
runaさん、お忙しいと思うので
返信気にしないでくださいね〜♪
では〜!\( ˆoˆ )/良い1日を☆☆☆
プロフィールにも書いたのですが、無期限活動休止とさせて頂きます。微熱がいつまでたっても続いて、体調を崩していることと、母の介護とクックの両立が辛くて…辞めたい、と思ったんですが、もう少し考えて休止にしました。
今はクックを続けることが苦痛で仕方がありません。
カレーのレポ嬉しかったのですが…プロフィールに書いた通り、休み中のレポは返レポしませんので、申し訳ありません。今は考える余地を下さい。
本当、すいません。
あざ©より
runaさん♡
こんにちは☆
先程はメッセージありがとうございましたm(_ _)m
この度のこと…とてもショックを受けておられるとお察しします…!!
人一倍優しく、相手想いのrunaさんだからこそ…
お気持ちを想像すると涙が出てきます…
runaさん、どうかご自身を責めないで下さいね(;_;)
runaさんのお人柄表れるとっても素敵なレシピ、皆さんの心にきっと残りますし、私もぜひまた作りたいと思います。
ガイドラインに沿わず…とのことですが…
具体的にどういった部分だったのでしょうか…?
ごめんなさい…!根掘り葉掘りお聞きするつもりはなく、
今後自分にも起こり得る事と思い、もしご差し支えなければ、
ご伝授頂けたらと思い…(>_<)
おっしゃりにくい事でしたら、スルーしてくださいねm(_ _)m
コーンパンにつきましては、実はこの後ささやかなホームパーティーをする予定で、最初から焼くと決めていたんです♡
お話をお聞きしてわざわざ…とか、そういう事ではないので、どうか気になさらないで下さいね♡
頂いたメッセージは削除しました☆
申し訳ありません、取り急ぎお返事失礼します。