食物繊維でダイエット☆サンラータンスープ
Description
トップ10入りありがとう♡食物繊維たっぷりのサンラータンスープを食べて、身体をリセット。
材料
(2人分)
筍
50g〜
木耳
5〜6枚
白滝
100g
豆腐
1/2丁
水溶き片栗粉
大さじ1.5
溶き卵
1個分
■
調味料
水
500cc
鶏ガラ出汁の元
大さじ1
醤油
大さじ1.5
大さじ1
昆布茶
小さじ1.5
酢又は黒酢
大さじ2
胡椒
少々
作り方
-
-
1
-
筍のアク抜きはレシピID612856を参考。筍、水で戻した木耳を細切りに、白滝は食べやすい長さに切ります。
-
-
-
2
-
豆腐は横に4等分にしたものを細くきります。
-
-
-
3
-
鍋に水を入れ1. 2.の具材をいれ、調味料を入れます。
-
-
-
5
-
とろみがでたら、溶き卵を鍋に円を描くように流しいれ、オタマを鍋そこから持ち上げるように混ぜると卵がふんわりとなります。
-
-
-
6
-
黒酢又はお酢を入れて、香り付けの胡麻油を入れます。
-
-
-
7
-
器に盛り、ラー油を入れます。お好みで、胡椒、お酢等を足してお召し上がりください。
-
-
-
8
-
食物繊維部門トップ10入りありがとうございます。
-
-
-
9
-
-
-
-
10
-
ラクラクダさん♡何時もお料理拝見しております♡素敵なレシピ豊富で参考になります♡つくれぽありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
溶き卵をふんわり綺麗にするには、鍋に回し入れて、かき混ぜずに、2〜3回鍋底からお玉をすくい上げるようにします。筍は市販の水煮でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
サンラータンを食べたいけど、カロリーが気になるから白滝で麺の代用をしました。