超絶簡単!牛肩ロース塊でローストビーフ丼
材料
(4人分)
牛肩ロース塊
かたまり
各面5cm
ガーリックシーズニング
適量
(↑無ければ塩胡椒でok)
適量
■
☆タレ(目安で)
焼肉のタレ
大さじ3
ケチャップ
大さじ1
小さじ1
作り方
-
1
-
コストコ牛肩ロース塊肉の上の方を形を整えて切り分けます。そのままローストビーフサイズの塊なら工程②からスタート!
-
2
-
にんにくチューブを全面塗り込みます。かけたら揉み込む。揉み込む。
-
3
-
Costcoガーリックシーズニングを、全面ふりかけ揉み込む。
無ければ、塩胡椒でok!
-
5
-
よく熱したフライパンに脂身が多い面から下に焼き付けていく。油は肉自体から出てくるので要りません。
-
6
-
全面コンガリと焼き付けたら蓋をして弱火で蒸し焼き15分。
裏返してもう15分。
-
7
-
それ以外火が通り過ぎないように、蓋を開けます。
-
8
-
中の温度をチェック。60度なら合格。未満ならもう少し蒸し焼き追加。
-
9
-
肉は皿に移して休ませる。フライパンの肉汁でタレ作り。
-
10
-
焼肉のタレ、ウスターソース、ケチャップを適量入れる。肉汁が旨味たっぷりなので配合はお好みで間違いなく美味いです。
-
12
-
表面触ってさめたら完成です。
いい色が出ますように!!
コツ・ポイント
火が入りすぎちゃうと怖がらずに、蒸し焼き、余熱の力を信じてやってみてください!
火が入ってなかったらまた焼けばいいです!
ご紹介!動画でも詳しい焼き方☆
Costco牛肩ロース
https://youtu.be/ynS80Sy5GGU
火が入ってなかったらまた焼けばいいです!
ご紹介!動画でも詳しい焼き方☆
Costco牛肩ロース
https://youtu.be/ynS80Sy5GGU
このレシピの生い立ち
夫の男の料理。何度も失敗を重ねたどり着いた時間配分です。
レシピID : 6146922
公開日 : 20/07/05
更新日 : 20/07/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」