離乳食後期〜完了期 納豆のおやき
Description
離乳食完了期の子供に手づかみをさせたいけど、大好きな納豆は手づかみだとちょっと…と思い、作成しました。
材料
(6枚分)
粉末おかゆ(和光堂)
40g
ひきわり納豆
2/3パック
小麦粉
約大さじ1
粉末マッシュポテト(カルビー)
約大さじ3
青のり
小さじ1/2
お湯(混ぜる用)
適量
お湯(粘りを取る用)
1適量
納豆のたれ
1/3袋
作り方
-
-
1
-
ひきわり納豆はお湯をかけて粘りをとっておく。
-
-
-
2
-
ボールに粉末おかゆと粉末マッシュポテトを入れて、お湯を加えて混ぜる。
-
-
-
3
-
2にひきわり納豆と納豆のたれを入れる。小麦粉を入れて硬さを調整する。青のりを加えて、さらに混ぜる。
-
-
-
4
-
フライパン にクックパーを敷く。3で作ったタネをスプーンで乗せて、小判形にする。
-
-
-
5
-
両面、きつね色になるまで焼く。
-
-
-
6
-
冷めたらラップにくるんで、フリーザーバッグに入れて冷凍。
-
コツ・ポイント
お湯は粉っぽさがなくなるくらいを目安にしてください。
小麦粉は少し多めなほうが固さがあって、焼きやすいと思います。
小麦粉は少し多めなほうが固さがあって、焼きやすいと思います。
このレシピの生い立ち
粉末おかゆが余っていたので、何か消費できないかなと思い、考えました。
レシピID : 6156522
公開日 : 20/04/21
更新日 : 20/05/22
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート