甘さ控えめ★バゲットでフレンチトースト
材料
(一人分)
フランスパン
3切れ
卵
2個
砂糖
6g(小匙2)
牛乳
100ml
バター
約10g(大匙1弱)
(あれば)バニラオイルまたはエッセンス
適量
作り方
-
1
-
バゲット: 厚さ3cm 程度を3切れ用意。
※これ以上に分厚いと、卵液を中心まで十分に浸透させるのに
時間がかかるかも。
-
2
-
卵・砂糖・牛乳・エッセンス を全部ボールに入れて混ぜる。
※白身は切る様に混ぜる。
-
3
-
卵液にパンを浸す。
バットに直接でもいいが、ジップ付き袋などに並べて入れるとひっくり返しやすいし、染み込みやすい。
-
4
-
途中、1〜2度ひっくり返したり、軽く押さえたりすれば、30分〜1時間で卵液を全部吸っていました。
-
5
-
十分にスキレット(フライパン)を温めたら
火力を弱くする。
バターを溶かしながら、手早く全体に馴染ませる。
-
6
-
ジュウ〜っと焼きます。
バターは焦げやすいので
火力に注意です。
カリッと仕上げるには
ひっくり返すまでは、触らずに。
-
7
-
ひっくり返したら、弱火程度まで落として
更に焼きます。
あまり分厚いと外はこんがり、中はひんやり…
なんて事に!?
-
8
-
両面をお好みに焼いたら…出来上がり。
うちでは最近、カリカリベーコンと一緒に食してます。
しょっぱい甘いエンドレス…
-
9
-
卵液に浸す時は、両面に染み込ませる様に
最初に1〜2度ひっくり返します。
-
10
-
ジップ付き袋などで浸す場合は、出来るだけ空気を抜いて軽く押さえてください。
その方が全体に卵液が回りやすくなります。
-
12
-
コツ・ポイント
一応「一人分」としていますが、バゲット3切れ程度に対する、卵液の量を記載しています。
バゲットがこれ以上多い場合は卵液も増やしてください。
バゲットがこれ以上多い場合は卵液も増やしてください。
このレシピの生い立ち
昔、アメリカ旅行中にふらりと入った
ダイナーで食べたあの味…。
に、近づけるべく
遠い記憶を辿ってみました。
ダイナーで食べたあの味…。
に、近づけるべく
遠い記憶を辿ってみました。
レシピID : 6156717
公開日 : 20/04/22
更新日 : 20/04/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/18
20/06/01