鳥皮とピーマンの甘辛焼き
作り方
-
-
1
-
とり皮を食べやすいサイズにカット。
ピーマンは横方向に細切り。
-
-
-
2
-
フライパンに水を入れ沸騰したらとり皮を投入。火が通ったら、お湯を捨てます。そのまま焼いていきます。油不要!!
-
-
-
3
-
とり皮がパチパチ音を立ててきても、ひっくり返さず我慢します。油ハネがすごいので、キッチンペーパーで覆うと良いです。
-
-
-
4
-
カリッとなったら、とり皮から出た油を拭き取りもう片面をカリッとなるまで焼きます。油ハネするのでキッチンペーパーをオン。
-
-
-
5
-
両面焼けたら、ピーマンを入れ炒めます。しなっとなる前に
-
-
-
6
-
最後に一味やいりごまをお好みでふりかけてください。小口ネギも美味しかったです。
-
コツ・ポイント
鳥皮をボイルするのでヘルシー。また、焼く時も油は不要です♡
このレシピの生い立ち
鶏胸肉の皮は料理で使わないので、細かく切って冷凍し4枚の皮がたまるとこのおつまみを作ります。
レシピID : 6189291
公開日 : 20/05/02
更新日 : 21/03/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年5月5日