簡単!手捏ねでナン 改訂版
作り方
-
-
1
-
ドライイーストは、ぬるま湯と混ぜて10分くらい置いておく。ナンの材料に加えて、箸でグルグル混ぜる。
-
-
-
2
-
ひとまとまりになったら、ボウルに叩きつけ、押して半分に折るを10回繰り返す。
-
-
-
3
-
ラップをしてオーブンの発酵機能で40分発酵させる。3等分に分けパンチし2つ折り2回で丸め、濡れ布巾で10分ベンチタイム。
-
-
-
5
-
フライパンに薄くサラダ油を引き、ナンを並べる。中火で2分半、ほんのり焼き色が付くまで焼く。3枚入らなかったので2回で…。
-
-
-
6
-
裏返し、水を大さじ1加え、蓋をして、弱火で4分水分が無くなるまで焼き完成!もっちりして美味しいです。
-
-
-
7
-
トースターで温めると、プクッと膨らんで、表面がサクッと中はもっちりです✨
-
コツ・ポイント
ナンやはピザは手捏ねで美味しくできます。ドライイーストを予め ぬるま湯に加えておくと発酵が早くなります。薄く伸ばし、中火で焼いてから、裏返し水を加え蓋をしてもっちり蒸し焼きに!冷めたらトースターで温めると、プクッと膨らみます✨
このレシピの生い立ち
今日はバターチキンを作りました。サフランライスでなく白いご飯を炊いてしまったので、せめてナンを!前回(レシピID 4762551)の配合は同じですが、1/3の量で、3枚!薄く伸ばして表面はサクッと中はもっちりに仕上げました。
レシピID : 6195372
公開日 : 20/05/05
更新日 : 20/05/05
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート