作り方
-
1
-
水煮小豆と液体ラカントを準備します。
-
2
-
塩も追加してヘラでよく混ぜます。
-
3
-
よく混ざったら出来上がり♪
味見して甘さは好みに調節して下さい。
-
4
-
製氷機に入れて凍らせて、ジップロックへ移して冷凍保存も出来ますよ♪
-
5
-
冷凍あんこ。そのままつまんでも美味しい!(^-^)
一個15〜18gだったので、糖質量は一個辺り1.9〜2.3g程です。
-
6
-
低糖質食パンを使って
小倉バタートースト楽しみました。
(^-^)(レシピID 6203897)
-
7
-
鯛焼きの餡子に。(レシピID 6298419)
-
8
-
宇治金時かき氷に。レシピID 6296233
-
9
-
水ゼリーと合わせて、水まんじゅう風に♪(レシピID 6419532)
コツ・ポイント
液体ラカントを使うので、冷凍しても、冷たいデザートで楽しむ時もシャリシャリにならず楽しめます。(^-^)
無糖のゆであずきの糖質は100gあたり約12.4gです。量に気をつけて楽しみましょう。
(^-^)
無糖のゆであずきの糖質は100gあたり約12.4gです。量に気をつけて楽しみましょう。
(^-^)
このレシピの生い立ち
あんこを糖質低く楽しみたかったので。(^-^)
レシピID : 6196390
公開日 : 20/05/06
更新日 : 20/08/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」