水戻しだけ!山くらげ(茎レタス)の戻し方
Description
「水戻しだけで食べられる」とても希少な国産を使った山くらげ♪
食物繊維がたっぷり、生でサラダもオススメ!
食物繊維がたっぷり、生でサラダもオススメ!
材料
(2~3人分)
山くらげ(乾燥)
10g
作り方
-
-
1
-
10gは3~4本位です。
-
-
-
2
-
2~3cm位(食べやすい大きさ)にカットします。
-
-
-
3
-
お水に3~4時間浸けます。
-
-
-
4
-
戻した「山くらげ」をよくもみ洗いをして、水気をきります。
-
-
-
5
-
しっかりと水気を切ったら味付けをして完成です。
-
-
-
6
-
5~6倍に戻ります♪
-
コツ・ポイント
もみ洗いをしっかりすることです。
水に浸しすぎということはありません。
1日中になっても大丈夫です♪
しっかりと水を切ってから容器に入れて
冷蔵庫へ入れておけば1週間程は保存できます。
「めんつゆ」や「マヨネーズ」での味付けもオススメ✨
水に浸しすぎということはありません。
1日中になっても大丈夫です♪
しっかりと水を切ってから容器に入れて
冷蔵庫へ入れておけば1週間程は保存できます。
「めんつゆ」や「マヨネーズ」での味付けもオススメ✨
このレシピの生い立ち
自社取り扱いの
『水戻しだけで生で食べられるかんぶつ』の
おいしさ、お手軽さをお伝えしたくて!
通販サイトも営業中
『きくらげ屋さんのかんぶつ』
https://tukubakikurage.com
『水戻しだけで生で食べられるかんぶつ』の
おいしさ、お手軽さをお伝えしたくて!
通販サイトも営業中
『きくらげ屋さんのかんぶつ』
https://tukubakikurage.com
レシピID : 6198272
公開日 : 20/05/08
更新日 : 22/05/04
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について