自家製 きゅうりの塩麹漬け
材料
(きゅうり2本分)
■
【塩麹】
甘酒
100g
塩
8g
■
【具】
きゅうり
2本
フリ塩
5g
作り方
-
1
-
塩麹を作る。
【自家製甘酒100gに塩8g】
を入れてよく混ぜて、常温に置いておく。
-
2
-
きゅうり2本を7ミリ位に
斜め切りにして
塩を5g位ふり水分が出るまで5分位置き、
水で洗い流し、軽く絞る。
-
3
-
きゅうりの水分をペーパータオルで拭き取り、
ビニール袋に塩麹
と入れてモミモミ。
-
4
-
常温に1時間位で浅漬けになります。
冷蔵庫に入れて3〜4日は
おいしく食べれます。
-
5
-
自家製甘酒 ID6204466
コツ・ポイント
塩麹を多めに作る時は、塩はよく混ぜてください。
そして常温に一晩放置。
朝に冷蔵庫にいれると簡単です。
そして常温に一晩放置。
朝に冷蔵庫にいれると簡単です。
このレシピの生い立ち
甘酒を塩麹にアレンジしました。
レシピID : 6204612
公開日 : 20/05/07
更新日 : 20/05/07
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/05/14