たけのこと豚肉のスパイシー炊き込みご飯

たけのこと豚肉のスパイシー炊き込みご飯の画像

Description

GABANさんのガラムマサラを使ってスパイシーな味わいに仕上げたたけのこの炊き込みご飯。めんつゆとの相性もよく美味。

材料 (2合分)

2合分
生のたけのこ
大きめのもの縦に1/4本分
小1/2本分ほど
めんつゆ
大さじ2ほど
GABAN ガラムマサラ (パウダー)
大さじ1と15~20振りほど
適量 (小さじ1/4~1/3ほど)
2合分の水量から大さじ3ほどを差し引いた分量
 
※GABANさんのガラムマサラの量はお好みにあわせて量を加減調整して下さい。
※めんつゆの量も濃縮具合やお好みの味の濃さの具合にあわせて加減調整して下さい。
※電子レンジでの加熱時間はあくまでも目安です。様子を見ながら加減して下さい。
※炊きあがってから入れる塩と、振り入れるガラムマサラの量で特に風味を加減して下さい。
※炊く際の水加減は、めんつゆの量、電子レンジで加熱調理する際にたけのこ、にんじん、豚肉からでる水気や脂分の分、おおよそ大さじ3、もしくは大さじ4ほど差し引いた量に加減、調整して下さい。
※お使いになっている炊飯器の性能によって炊き上がり具合は変わってきます。また水加減なども調整して下さい。また普通モードで炊いていますが、炊飯器の機能によって色々なモードがついていたりする場合もあります。普段炊き込みご飯を作る際のお好みのモードがある場合はその炊飯器のモードを使って炊いたりして下さい。
※具材は電子レンジで先に下準備としてしっかり加熱調理して熱を通してありますが、炊飯器がかなり古めだったり、炊飯器の性能によっては、あまりに具材を多くしすぎてしまうと炊き上げきれずに、ご飯に芯が残ってしまう場合があります。なのであまりにも具材を多くしすぎてしまわないように注意して下さい。
※にんじんは皮ごと使って調理していますが、皮を剥いて使いたい場合は皮を剥いてから調理して下さい。
※必ず電子レンジで加熱調理した具材は、炊く際に白米の上に乗せる形で行って下さい。炊く前に具材と白米を混ぜ合わせてしまうと、白米の炊き上がりに炊きムラができて綺麗に炊き上がらない場合があります。

作り方

  1. 1

    生のたけのこはお好みの方法でアク抜きをして下準備しておく。

  2. 2

    たけのこは5mm~1cm角に近い大きさに切りそろえる。人参は皮つきのまま2~3mm角ほどの大きさにきりそろえる。

  3. 3

    電子レンジ対応の耐熱容器にたけのこ、にんじん、豚肉を入れ、大さじ1/2分のがラムマサラ、大さじ1のめんつゆを

  4. 4

    上からまわしかけ、全体をよく混ぜ合わせたらラップをして600Wの電子レンジで豚肉に熱が通るまで3~4分ほど加熱調理する。

  5. 5

    加熱調理を終えたらもう一度全体をよく混ぜ合わせて、

  6. 6

    ガラムマサラ、めんつゆを全体によく行き渡らして粗熱をとって味を馴染ませておく。

  7. 7

    白米をお好みの方法で研いだら、炊飯器のお釜の中に入れる。

  8. 8

    さらに水も加えて水量を調整したら、大さじ1/2のガラムマサラと残りの大さじ1のめんつゆを入れてよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    そして加熱調理して粗熱をとっておいた具材を白米の上にのせて炊飯器の普通モードで炊く。

  10. 10

    炊き上がったらすぐに全体をよくかき混ぜ、かき混ぜる時に、塩、残りのガラムマサラを振り入れて味を調えて仕上げる。

  11. 11

    写真

  12. 12

    写真

  13. 13

コツ・ポイント

ブログでの「たけのこと豚肉のスパイシー炊き込みご飯」の作り方~!→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/6347818.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

このレシピの生い立ち

今回のスパイスアンバサダー活動のテーマが「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」でGABANさんの「ガラムマサラ」をモニターで使用。たけのこを使った料理を作る際、和風の味付けが多いので今回スパイシーな味わいに料理を仕上げてみました。
レシピID : 6204927 公開日 : 20/05/07 更新日 : 20/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート