パッケージみたい!?分厚いホットケーキ

パッケージみたい!?分厚いホットケーキの画像

Description

混ぜ方にコツあり!!! いつものホットケーキが混ぜ方ひとつでこんなにも変わるなんて・・・。道具は普通の泡だて器だけです。

材料

1個
牛乳
100cc
ヨーグルト
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに卵、牛乳、ヨーグルトを入れて泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    ホットケーキミックスをドバッと入れて、ここからデス!! 泡立て器ですくっては中に入った生地をトントントンと落とす。

  3. 3

    写真

    すくって→落とすを繰り返す。10~15回位でOKです。生地の状態はボテッとした感じになると思います。(味噌みたいな感じ)

  4. 4

    写真

    あとはいつも通りに焼いたら出来上がり♪(うちはテフロンのフライパンでごく弱火で焼いてます。油はひかない。)

  5. 5

    写真

    2、3か所フツフツしてきたら裏返す。ぷわ~っと膨れるのがわかります♪

  6. 6

    写真

    厚みがあるからこんな感じに生ハムサンドもできるよ~

  7. 7

    2009.1.9写真追記しました♪

  8. 8

    たくさんのつくれぽありがとうございます。感謝です♪

コツ・ポイント

決してグルグル混ぜないでネ。少々粉っぽさが残ってても大丈夫!逆にそれ位がベストです☆ ヨーグルトなしで牛乳150ccでもイイですよ。ホントに混ぜすぎ注意デス(^o^)/

このレシピの生い立ち

小2の長男が作ると必ず分厚くできるから、作り方を見てみたら大雑把の適当さから出来上がったレシピです。
レシピID : 623417 公開日 : 08/08/05 更新日 : 09/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,481 (2,202人)
写真
ながぴー♧
うおお!こんな簡単に分厚いホットケーキが焼けるなんてびっくりです。ふわふわでホットケーキ焼く時はこのレシピで作ります。
写真
ドルフィンサーモン
ふわふわで美味しかったです🧡混ぜすぎがNGなんですね‼️ありがとうございます🎵
写真
ひろちゃん☆ママ
混ぜ方だけで厚みが変わるとは、驚きでした☆いつもグルグル混ぜてました💦ふわふわで美味しいと子供からも喜ばれました😌
写真
アオミドチ
厚さは出ませんでしたがフワフワでした!