香味野菜が隠し味の八宝菜の画像

Description

野菜がたっぷりなので、中華風で野菜を沢山食べたい時にぴったりのメニューです。

材料 (4人分)

A:しょうが汁
小さじ1
A:酒
小さじ3
A:塩
少々(三本指でしっかり掴む)
適量
4cm長さ
1個
1/8個
ゆでたうずらの卵
1パック
B:にんにく
1片
B:しょうが
小1かけ(親指の先くらい)
C:酒
大さじ3
C:塩
小さじ1.5
C:鶏がらスープの素
小さじ1.5
C:しいたけの戻し汁+水
230cc
大さじ3
大さじ6(90cc)
大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸、キクラゲを戻しておく。

  2. 2

    豚肉を食べ良い3~4cm長さに切り、Aのしょうが汁、酒、塩を混ぜ味を下味をつけておく。

  3. 3

    シーフードミックスを解凍して、イカなど大きなものは1cm幅に切っておく。

  4. 4

    人参、たけのこは、短冊切りにする。玉ねぎは、1cm幅に切る。干し椎茸は、絞って細切りにする。

  5. 5

    白菜は、白い部分は2センチ幅くらいに、葉は、少し大きめの4cm幅くらいに切っておく。

  6. 6

    うずらの卵の水をきっておく。

  7. 7

    Bのにんにく、しょうがは、みじん切りにしておく。

  8. 8

    Cの酒、塩、鶏がらスープの素、しいたけの戻し汁+水を合わせておく。しいたけの戻し汁がない場合、水のみでもOK。

  9. 9

    D片栗粉に水を入れて、水どき片栗粉を作っておく。

  10. 10

    中華鍋を熱し、油を入れる。火力を弱めの中火にし、Bのにんにく、しょうがを入れ香りが出るまで炒める。

  11. 11

    次に豚肉を入れて、色が変わるまで炒める。

  12. 12

    野菜を入れて、火が通るまで炒める。

  13. 13

    Cと白菜の葉、うずらの卵を入れ、白菜の葉がしんなりするまで熱する。

  14. 14

    具をかたよせて、煮汁に水どき片栗粉を入れ、すぐに全体をかき混ぜる。水どき片栗粉は分離しやすいので、入れる直前に混ぜること

  15. 15

    全体にとろみが付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

Bのにんにくとしょうががポイント。これがあるだけで、ぐっと本格的な味になる。香味野菜を炒める時は焦げやすいので、火力を弱めにしておくこと。
野菜は他に、もやし、絹さや、アスパラガス、ブロッコリー等を入れても良い。

このレシピの生い立ち

八宝菜は、義母がよく作ってくれる1品です。野菜たっぷりで娘達にも覚えて欲しいので、自宅では、ベターホームのレシピを参考に作ります。
レシピID : 6239732 公開日 : 20/05/19 更新日 : 20/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート