糖質オフ☆カリカリ鶏もも肉の南蛮漬け
材料
(3〜4人分)
鶏もも肉
2枚(400gぐらい)
塩・胡椒
少々
にんじん
1/2本
紫玉ねぎ
1/2玉
ピーマン
3個
みょうが
2個
【A】生姜すり下ろし
小さじ1
【A】砂糖
大さじ1と1/2
【A】しょうゆ
大さじ1と1/2
【A】酢
大さじ3
【A】水
90ml
作り方
-
1
-
にんじん、玉ねぎ、ピーマン、みょうがを千切りにします。
-
2
-
ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、1の野菜を漬けます。
-
3
-
鶏もも肉に塩・胡椒をして揉み込みます。
-
4
-
フライパンに油はひかず、鶏もも肉の皮の面を下にして入れ、弱目の中火で焼きます。
-
5
-
皮から油が出て焼き色がついてきたら強めの中火にし、皮がパリッとしたら裏返します。
-
6
-
弱目の中火で鶏肉に火が通るまで焼きます。
-
7
-
鶏肉は熱いうちに切ります。
-
8
-
保存容器などに2をうつし、そこに7を加えて1時間程度漬けて完成です。
コツ・ポイント
鶏もも肉は火を通り通りにくい場合があるので、薄く広げてやくとよいです。
このレシピの生い立ち
鶏肉をさっぱり食べたいと思い作りました。
レシピID : 6246371
公開日 : 20/05/22
更新日 : 20/05/22
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」