卵白消費 ホワイトショートケーキ

卵白消費 ホワイトショートケーキ

Description

さっぱりしていてとても食べやすいショートケーキです。白生地にフルーツの色がとても生えます^_^

材料 (15cm)

卵白
200g
105g
乾燥卵白(夏)
2g
薄力粉(スーパーバイオレット)
105g
【シロップ】
25g
お砂糖
10g
お好みでリキュール等
お好みで
【生クリーム】
生クリーム48%
200g
生クリーム35%
200g
生クリームの6〜7%

作り方

  1. 1

    写真

    型にコピー用紙をセットします

  2. 2

    薄力粉はふるっておきます。
    オーブンは160度に予熱します

  3. 3

    上白糖と乾燥卵白を合わせておきます。
    (夏は乾燥卵白2g入れたほうがよい)

  4. 4

    写真

    メレンゲを作っていきます。
    ひとつまみお砂糖を入れコシを切っていきます

  5. 5

    写真

    泡がたってきたらお砂糖半分程度いれます

  6. 6

    写真

    お砂糖が溶けてツヤ感が出てきた頃に残りのお砂糖入れてしまいます。

  7. 7

    写真

    ゆっくり上げた時ツンと角が立つまでしっかり泡たてていきます。

  8. 8

    写真

    ふるっておいた薄力粉を加えきるように混ぜていきます。
    ツヤがでるまで混ぜてください

  9. 9

    写真

    太白ごま油を加え切るように混ぜます

  10. 10

    写真

    型へ流し込みます

  11. 11

    写真

    160度30分程焼きます。
    温度と時間は調整して下さい。

  12. 12

    写真

    焼けたら型から出します。
    くっつきやすいので、逆さまにひっくり返すのではなくコップ等の上に置いて型抜きしてください

  13. 13

    写真

    きゅーっと縮まないように側面の紙は剥がして下さい。
    逆さまにしなくて大丈夫です。

  14. 14

    写真

    乾燥しないようふわっとラップをしておきます

  15. 15

    粗熱が取れたらラップでクルクル巻いて一晩寝かせます

  16. 16

    写真

    トップはスライスし、
    (お好みで使用して下さい)

  17. 17

    写真

    3〜4枚にスライスします

  18. 18

    写真

    通常のスポンジと同様に使えます。
    シロップを打ち生クリームを塗り、
    お好みのデコレーションケーキを作ってみて下さい^_^

  19. 19

    写真

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

卵白がたくさん余ってしまうので
レシピID : 6248730 公開日 : 20/08/28 更新日 : 20/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真

2021年7月24日

卵白だけだと潰れそうな生地になるのでは?と思っていたけど全くそんな事ない!桃と軽めのヨーグルトクリームで仕上げました(*´∀`)

写真

2020年12月13日

初れぽ

ショートケーキじゃなくてごめんなさいm(_ _)m土台に使わせてもらいました☆