小松菜と油揚げの煮浸し
作り方
-
1
-
小松菜はざく切り、油揚げは短冊に切る(うちでは冷凍の切れてる油揚げを使用)
-
2
-
鍋に油を入れずに、油揚げを炒め、次に小松菜の茎の部分も入れて炒める
-
3
-
水、調味料、小松菜の葉を入れて煮る
-
4
-
小松菜がしんなりしたら出来上がり。少し冷ますとより味が染みて美味しい。
コツ・ポイント
冷凍油揚げとだしの素で時短です。油揚げをから煎りするのでテフロン加工の鍋推奨。
このレシピの生い立ち
昔祖母がよく作ってくれました。ほぼ完璧に再現出来たので覚書です。
レシピID : 6249896
公開日 : 20/05/23
更新日 : 20/05/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/09/26
20/07/16
20/06/05
20/06/04