タッパーがあれば!レンジで煮魚☆冷凍も
作り方
-
1
-
耐熱容器にお魚とタレを入れる。
お魚がタレに漬からなかったら、タレを増やしてしっかり漬けてください。
-
2
-
600wで3分。ひっくり返して3分。
完成!
粗熱が取れたら蓋をして冷蔵で5日、冷凍で1ヶ月。
-
3
-
解凍は自然解凍で。
急いでいる時はチンでも◎
コツ・ポイント
・重なり方により火が通りにくい場合があるので、きちんとアツアツになってるか確認してください。
・火が通ってなさそうなら、追加で30秒ずつ温めてくださいね!
・きちんとタレに漬かっているとパサパサになりません!
・火が通ってなさそうなら、追加で30秒ずつ温めてくださいね!
・きちんとタレに漬かっているとパサパサになりません!
このレシピの生い立ち
週末に買い置きしたお魚。
冷凍すれば日持ちはするけどパサパサしがち。
美味しいお魚料理を作り置きしておきたくて。
これを料理と言えるのか?!ってレベルで簡単だけど、しっかり美味しくて感動モノ♡
冷凍すれば日持ちはするけどパサパサしがち。
美味しいお魚料理を作り置きしておきたくて。
これを料理と言えるのか?!ってレベルで簡単だけど、しっかり美味しくて感動モノ♡
レシピID : 6255873
公開日 : 20/06/06
更新日 : 20/06/06
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」