空豆と豆腐のポタージュ
作り方
-
1
-
薄皮も剥いた空豆、薄切り玉ねぎ、コンソメ顆粒、粗挽き黒胡椒、月桂樹を鍋に入れて、ヒタヒタになるよう水を入れる。
-
3
-
ミニパックの絹ごし豆腐を適当にスプーンですかって入れる。
-
4
-
弱火で10分ほど煮る。
-
5
-
ミキサーに入れれる温度まで冷まして、月桂樹を抜いてミキサーに入れる。
-
6
-
滑らかになるまでする。
-
7
-
ザルで濾しながら鍋に戻す。
-
8
-
フツフツするまで弱火で温める。沸騰させない。
-
9
-
器に入れ、オリーブオイルと飾り粗挽き黒胡椒をしたら出来上がり。
コツ・ポイント
空豆は薄皮を剥いておく、ミキサーした後は沸騰させない、飾りはオリーブオイルや黒胡椒でなく、コーヒーフレッシュや粉パセリ粉バジルでも良い。
このレシピの生い立ち
豆腐入りコンソメスープって美味しいのかなと作ってる途中で、なんか嫌だなと思い方向転換してみました。豆乳でも作れるなら豆腐でもいいかなと思って。
レシピID : 6271038
公開日 : 20/06/01
更新日 : 20/06/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」