空豆の天ぷらうどんの画像

Description

ホクホクふっくらの空豆を天ぷらにしておうどんに乗せてみました。
苦味と甘味、天ぷらの衣で美味しく包んでくれました。

材料 (2人分)

昆布2切れ
10g
お湯
500cc
青ネギ つゆ用
7cm
つゆの素
150cc
冷凍ナルト
4切れ
40粒
お玉1杯
150cc
1L

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にお水を張り、日高昆布2枚を入れて10分ほど置きます。

  2. 2

    写真

    火を付けて、温くなったら、冷凍うどんを落とします。
    弱火で10分
    緩やかにうどんを戻して、昆布だしのお味を入れて行きます

  3. 3

    写真

    昆布を出して、冷凍ナルトとネギの青味部分を入れます。

  4. 4

    写真

    つゆの素を入れて、弱火のまま5〜6分煮ます。
    味入れです。

  5. 5

    写真

    ネギを小口に切りおきます。
    空豆の天ぷらの用意をします。
    下煮をした空豆の甘皮を剥きます。

  6. 6

    写真

    大好きなので、たっぷり用意しました。

  7. 7

    写真

    小麦粉の衣は、
    水150ccと小麦粉お玉杯弱
    3:1の割合です。
    お豆が油の中で逃げない様に
    少し固めのゆるさです。

  8. 8

    写真

    軽く衣を纏わせます。

  9. 9

    写真

    油に落とす時は、プラスチックのお玉に衣と豆をすくって
    中温の油に落とします
    底に着地したままだと焦げるので
    箸で支えます

  10. 10

    写真

    浮いてきたら、箸を離します。

  11. 11

    写真

    空豆の天ぷらを返して、菜箸で、穴を2〜3箇所空けて
    空気を入れると
    軽やかにサクサクっと揚がります。

  12. 12

    写真

    重ねたり、くっつかない様に
    立てかけて、油切りをします。

  13. 13

    写真

    うどんのお味見を整えます。
    だし湯500cc
    そばつゆの素150cc
    だし湯で10分
    そばつゆで、5〜6分
    2分蒸らす

  14. 14

    写真

    器を予め5分ほど温めたのを用意します。

  15. 15

    写真

    よそる時のイメージです。
    つゆは、余り多くないです。
    うどんに汁が染みています。

コツ・ポイント

空豆のてんぷらの衣ーは、薄力粉と水の割合を少し濃い目にする
油の中に落とす時は、お玉ですくって、ゆっくりと入れていきます。
油の中でバラけたり、広がらなくするためです。
衣は、ゆるすぎないように微調整してください。

このレシピの生い立ち

空豆をどどーーーんと、段ボール箱で届きました。
大好きだから、色々と堪能したいです。
今回は、カリッと天ぷらにしてみました。
レシピID : 6273023 公開日 : 20/06/03 更新日 : 21/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート