グラタン風
Description
本日はグラタン風、レタススープ、旬のアスパラ、ミニとまとベビーパンでした。
材料
(幼児4人分)
鶏もも肉皮なし
100g
玉ねぎ
中1/2個
しめじ
30g
サラダ油
小さじ1
マカロニ
20~30g
小麦粉
大さじ1
バター
15g
牛乳
160cc
塩
1g
コショウ
お好み
大さじ1
粉チーズ
適量
作り方
-
-
1
-
フライパンにパン粉を入れ、乾煎りします。きつね色に変わったらすぐ別容器に入れます。
-
-
-
2
-
鍋にバターを溶かします。(弱火で)
-
-
-
3
-
バターが溶けたら小麦粉を入れ泡だて器で混ぜます。(弱火のままです)
-
-
-
4
-
写真の状態になるまで加熱します。
-
-
-
5
-
少しずつ牛乳を入れて混ぜ合わせます。(弱火で)
-
-
-
6
-
もったりしてきたら、塩で味をととのえます
-
-
-
7
-
鍋にサラダ油をひき、薄切りにした玉ねぎ、小さく切った鶏肉を炒めます。
-
-
-
8
-
お肉に火が通ったらしめじを入れ、塩で味付けます。
-
-
-
9
-
マカロニは茹でて冷ましておきます。
-
-
-
10
-
6に8と9をいれ、混ぜ合わせます。(8の汁気は切って入れましょう。)味見をして味を整えます。
-
-
-
11
-
10に1の炒ったパン粉と粉チーズをかけて完成です。
-
コツ・ポイント
ホワイトソースは弱火が決め手です。ホワイトソースに顆粒コンソメを少し入れると更に美味しいですよ。
パン粉は炒った後フライパンに残しておくとすぐ焦げてしまうのですぐに別の容器に移しましょう。
パン粉は炒った後フライパンに残しておくとすぐ焦げてしまうのですぐに別の容器に移しましょう。
このレシピの生い立ち
牛乳消費を~ということで、、グラタン風でカルシウム等、ミネラルたっぷりで苦手とされるきのこ類も美味しく食べれてしまうかなと思い作りました。グラタンだと更にオーブンで15分以上焼きますが、これは焼かないので時短になります。完食でした。