ベトナム風 縦切り蓮根と海老豚肉のサラダ
材料
(3〜4人分)
蓮根
10cmほど
豚肉
100g
海老
6尾
にんじん
5cmほど
*レモン果汁(またはライム果汁)
大匙1
*フィッシュソース(ナムプラーなど)
大匙2
*米酢
小匙1
*砂糖
小匙1
*水
大匙4
*にんにく(みじん切り)
2かけ
*唐辛子 (輪切り)
1本分
パクチー
適量
ピーナッツ
適量
(あれば)揚げシャロット
適量
作り方
-
1
-
蓮根は縦に棒状に切って、さっと茹でて火を通して冷水にとる(歯応えが残るくらい)。
-
2
-
豚肉は塩胡椒(分量外)して両面焼いて火を通し、4〜5mmほどにスライスする。
-
3
-
海老は背腸を取って殻ごとさっと茹で、殻をむいて横半分に切る。
-
4
-
にんじんは千切りにしておく。
-
5
-
*の材料を合わせてドレッシングを作っておく。
-
6
-
1〜3がだいたい冷めたら、にんじん、パクチー、4のドレッシング少々といっしょにボールで和え
-
7
-
お皿にこんもりと盛り付けて残りのドレッシングをかけて、ピーナッツやあれば揚げシャロットなどのトッピングを乗せる。
コツ・ポイント
トッピングのピーナッツや揚げシャロットはなかったらなくても美味しいです。盛り付けるときに海老が上に来るようにするときれいに見えます。
このレシピの生い立ち
普通は蓮の茎のピクルスを使うようですが、前に一度レストランで蓮根の縦切りが出てきたことがあり、輪切りでない切り方が新鮮でした。生かピクルスだったのかもしれませんがここでは火を通して使ってみました。
レシピID : 6298843
公開日 : 20/06/19
更新日 : 20/09/20
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」