☆簡単☆魚の煮付け 金目鯛・にしん・赤魚
作り方
-
-
1
-
【1】★を鍋に入れて一煮立ちさせる。
-
-
-
3
-
【3】フライ返しで切り身をひっくり返したら、再び蓋をして約4分くらい中火で煮る。
-
-
-
4
-
【4】火を止めて、味を落ち着かせたら完成!
※午前中に作っておくと、夕ご飯の頃には味が染みています!
-
-
-
5
-
切り身の厚さに合わせて加熱時間の調整は必要ですが、一般的な切り身のであればこのくらいで大丈夫かなと思います☆
-
-
-
6
-
つくれぽへのメッセージを一旦お休みしますが、1つひとつ楽しく拝見させていただきます(^^)
2021.10.28
-
-
-
7
-
☆★つくれぽありがとうございました★☆
↓↓
-
-
-
8
-
「えりこ82☆」さん
簡単に作れますよね!タレの味付けも気に入っていただけて嬉しいです♪
-
-
-
9
-
「あかぶり」さん
手軽に作れますよね♪ もしよかったら、他のお魚でもぜひ☆
-
-
-
10
-
「まーちゃんとみーくん」さん
7回目のレポ、ありがとうございます!甥っ子さんにも作っていただき、今回も沢山のタグ有難う♪
-
-
-
11
-
「みかかめ」さん
卵の部分のプチプチ感、身とまた違った味の染み込み具合が良いですよね♪子持ちカレイ食べたい(*^^*)
-
-
-
12
-
「☆こうめまま」さん
魚が好きで手軽に煮付けが食べたい!と思い、レシピを書いたので、そう言ってもらえて嬉しいです♪
-
-
-
13
-
「pnyo」さん
骨除去済の魚、食べやすいですよね!ご家族から好評でよかったです☆ ぜひ、カレイも作ってみてください♪
-
-
-
14
-
「まーちゃんとみーくん」さん
6回目のレポ、ありがとうございます!何度も作ってもらえて嬉しいです☆沢山のタグも有難う♪
-
-
-
15
-
「chichankun」さん
2回目のレポ、ありがとうございます!厚揚げにも味が染み、ボリュームもあっていいですね♪
-
-
-
16
-
「YOU1416」さん
付け合せを添えていただき、素敵なプレートですね♪ 美味しく作っていただきありがとうございます!
-
-
-
17
-
「みずまんじゅう♪」さん
簡単に美味しく作れると、魚料理の出番も増えますよね♪ もしよかったら、他のお魚でもぜひ☆
-
-
-
18
-
「まーちゃんとみーくん」さん
5回目のレポ、ありがとうございます!! 気に入っていただけたようで嬉しいです(*^^*)
-
-
-
19
-
「♡しろちゃん♡」さん
作っていただきありがとうございます♪ リピのつくれぽも待ってます(*^^*)
-
-
-
20
-
「shiho525」さん
塩分控えめであっさりした味付けなんです♪ もしよかったら、他のお魚でもぜひ☆
-
-
-
21
-
「チイチャンママ」さん
3回目のレポありがとうございます♪ 息子さんにも受入れてもらえてよかったです(^^)
-
-
-
22
-
「へい!ゆー」さん
基本的な料理は、味の濃さが誤魔化しきれないですよね(^^;) 味が都度変わり、後戻りできない時も(泣
-
-
-
23
-
2021年6月30日
コメントを画像にまとめました♪
画像を選択すると拡大されて見やすくなります☆
6/30まとめ①
-
-
-
24
-
6/30まとめ②
-
-
-
25
-
6/30まとめ③
-
-
-
26
-
6/30まとめ④
-
-
-
27
-
6/30まとめ⑤
-
-
-
28
-
6/30まとめ⑥
-
-
-
29
-
6/30まとめ⑦
-
-
-
30
-
6/30まとめ⑧
-