アップサイドダウンケーキ
Description
キャラメルソースがウマッ!材料混ぜるだけで簡単&おいしいケーキの出来上がり♪パイナップルは他の缶詰でもOKですよ~☆
材料
(15cmスクエア型)
パイナップル(缶詰)
4切れ
50g
●水
大さじ1
●湯
大さじ1
○卵
2個
50g
20g
○薄力粉
100g
3g
○バター
60g
○牛乳
20g
適量
作り方
-
-
1
-
型の側面にバターを塗っておく。パイナップルの水気を切っておく。※底の抜けない型を使ってください。
-
-
-
2
-
鍋に●のグラニュー糖と水を入れ、茶色くなるまで沸騰させる。茶色くなったら火を止め湯を加えて全体をゆする。※ヤケドに注意!
-
-
-
3
-
「2」のキャラメルソースを「1」の型の底全体を覆うように流し込む。全部流し込んだら「1」のパイナップルを並べる。
-
-
-
4
-
バターと牛乳を電子レンジで加熱し、バターを完全に溶かしておく。
-
-
-
5
-
ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、よく混ぜる。
-
-
-
6
-
アーモンドプードル、薄力粉、ベーキングパウダーをふるい合わせて「5」に加え、よく混ぜる。
-
-
-
7
-
「6」に「4」を加えてよく混ぜたら、「3」の型に流しいれる。
-
-
-
8
-
180℃に予熱したオーブンで30分焼く。焼けたら10分くらい放置。そのあと皿にひっくり返して型からはずし冷ましたら完成。
-
コツ・ポイント
「1」でバターは側面だけにぬります。底にぬるとキャラメルソースが流れてしまいます。「8」ですぐ型からはずしてしまうと崩れやすいので10分くらいそのままの状態で冷まして、そのあと型から外して冷ましてください。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単にケーキを作りたかったんです(笑)めんどくさいのは嫌なもので・・・・・
レシピID : 631622
公開日 : 08/08/23
更新日 : 08/09/28
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年10月2日
2010年10月6日
いい焼き色ですね!とっても美味しそう♡つくれぽありがとう♪
2009年3月31日
私もこの味大好きでリピしまくってます♡つくれぽありがとう♪