韓国料理 タットンチプ 砂肝炒め
作り方
-
-
1
-
玉ねぎをくし切りに、ほうれん草を5㎝程で切ります。
-
-
-
3
-
ごま油を大さじ1、にんにくと唐辛子を入れて炒めます。唐辛子はそのまま。辛さを出したい場合はカットして種も入れてください。
-
-
-
4
-
にんにくに色味が付いてきたら砂肝を、砂肝に色味が付いてきたら玉ねぎを。炒めます。残りのごま油大さじ1も入れます。
-
-
-
5
-
玉ねぎがしんなりしてきたら、ほうれん草を茎側から入れてください。最後に葉です。火加減は様子見で調節してください。基本強火
-
-
-
6
-
炒まってきたら、水を半分に分けて強火で水分飛ばしながら炒めます。水分が無くなるまで。
-
-
-
7
-
最後に塩と胡椒を入れて味付けします。塩コショウじゃないやつをおすすめします。塩は小さじ1程。胡椒は香り程度で少なめ。
-
-
-
8
-
あとは味付けは調節してください!
-
コツ・ポイント
青唐辛子を入れるともっと美味しいです!
にんにくはスライスでもすりおろしでも。
葉物はほうれん草じゃなくても、小松菜も合うと思います!
葉物入れなくても美味しいです♡
にんにくはスライスでもすりおろしでも。
葉物はほうれん草じゃなくても、小松菜も合うと思います!
葉物入れなくても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
韓国料理屋のタットンチプが美味しくて、中々食べに行けないので作ってみました!
レシピID : 6325589
公開日 : 20/06/29
更新日 : 20/06/29
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート