簡単に❗三葉✨のサラダ(^q^)✨☺⛄☕

簡単に❗三葉✨のサラダ(^q^)✨☺⛄☕

Description

香味野菜の三葉を簡単にめんつゆと砂糖で味付けてモリモリ生で食べれる簡単サラダを作ってみました。シンプルで美味しいですよ☺

材料

三葉
1束
少々
砂糖(三温糖)
少々
白ゴマ
大さじ1〜2
海苔(千切り)
少々
柚子の皮(千切り)
少々
白ゴマ(飾り用)
少々
ミニトマト
数個
梅干し
少々

作り方

  1. 1

    三葉は根元を切り落として水洗いして水を切って1~2㎝に切ります。めんつゆと砂糖で味つけて白ゴマを加えて混ぜ合わせます。

  2. 2

    (1)を器に盛り付けて海苔と柚子の皮と白ゴマで飾ってミニトマトを添えます。

  3. 3

    写真

    カットトマトとたっぷりの鰹節を加えてサッパリと頂きます。

  4. 4

    写真

    カニかまをプラスしてみました。彩りも綺麗で味も円やかに。

  5. 5

    写真

    三葉とカットミニトマトを三温糖とめんつゆで和えて鰹節と海苔と柚子の皮と梅干しと白ゴマon。

  6. 6

    写真

    ザク切りトマトで作りました。成人の日の朝食にも。

  7. 7

    写真

    三葉に海苔と茶豆と梅干しと柚子の皮と白ごまon。カットミニトマトを添えて。本日の夕食と明日のお弁当にも。

  8. 8

    写真

    三葉とカットミニトマトのサラダ。三温糖、めんつゆ、白だしで味付け。白だし少々を隠し味に活用すると上品な風味に。

  9. 9

    写真

    三葉、カットミニトマト、大根の皮の千切り、出汁昆布の出汁がらの千切りを三温糖とめんつゆと白だしで和えて白ごまon。

  10. 10

    写真

    三葉に出汁がらの出汁昆布と人参をプラスしました。お弁当にも。

  11. 11

    写真

    宇和島鯛めしを作って余った卵白と三葉ミニトマトおひたしを混ぜ合わせてレンジ加熱。しんじょをつくりました。

  12. 12

    写真

    三葉とザク切りトマトのサラダに海苔と梅干しと柚子の皮と茶豆on。宇和島の鯛めしの夕食にも。

  13. 13

    写真

    三葉ミニトマトのサラダを溶き卵3個に混ぜ合わせてスクランブルeggにも。

  14. 14

    写真

    ミニトマト1/4カットを三葉と混ぜ合わせて。ミニトマト少量でもミニトマトの赤が増えて華やかになります。

コツ・ポイント

めんつゆと砂糖の味付けは辛くならないように薄味に各々調節して下さい。

このレシピの生い立ち

かつて母親が三葉のおひたしのゴマ和えをよく作ってくれていたのですが三葉をゆでずに生でサラダにしてみたらいかがなものだろうと考案しました。今回は土用の丑の日も近いので両親が持ってきてくれた上等の鰻重と蜆の赤だしに三葉をのせて余りで三葉サラダ。
レシピID : 6361571 公開日 : 20/07/20 更新日 : 22/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

 

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立