★型抜きクッキー★

Description

材料シンプルバージョン。ちょっと食べたい時にぴったりです!型がない人も是非!

材料

バター
100g
砂糖
80g
1個
薄力粉
230g
味2種にしたい人は↓
ココアパウダー
3g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにバターを入れ、室温に戻すorレンジでほんの少し温めて、柔らかくします!泡立て器で混ぜ、クリーム状に。

  2. 2

    写真

    1に砂糖を入れ、白っぽくなるまでよくすり混ぜます。三温糖などの場合、白っぽくはなりませんがよく混ぜれば大丈夫です。

  3. 3

    写真

    2に割りほぐした卵を入れ、混ぜます。いっぺんに入れると分離してしまうので、3~4回に分けていれると良いです!

  4. 4

    写真

    3に薄力粉をふるいながら入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、ひとまとめにします。

  5. 5

    写真

    まとめたら生地はこんな感じ!

  6. 6

    味をプレーンのみにする場合は、8に飛んでください。

  7. 7

    写真

    味を2種にする場合は、生地の半分をジップロックに入れ、もう半分にココアパウダーを入れ、よく混ぜます。

  8. 8

    写真

    生地をジップロックに入れ、めん棒で薄く伸ばします。
    5mmくらいの厚さだと丁度いいです。

  9. 9

    冷凍庫で15分ほど冷やし、好きな型で抜きます。天板にクッキングシートを敷き、抜いた生地を並べていきます。

  10. 10

    オーブンを170℃に予熱し、15~20分焼きます。

  11. 11

    完成!!

  12. 12

    ちなみにいろいろな味のクッキーのレシピは、こちらです。
    ID : 6302479

コツ・ポイント

生地は、よく冷やしてから形を抜かないとうまくいきません。型がない場合は、冷やさないで手で少し生地を取って丸め、つぶして並べて焼けば大丈夫です。

このレシピの生い立ち

昔から作ってるレシピ!
材料ハーフバージョンで改めて載せてみました。
今回も、お友達の誕生日プレゼントです。
レシピID : 6361689 公開日 : 20/07/20 更新日 : 20/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック2KEYFZ☆
とても上手に、おいしくできました!ありがとうございました!
初れぽ
写真
あゆっち✩
簡単に美味しいクッキーが出来ました(∩˃o˂∩)♡ケーキの飾り付けに使わせていただきました(´˘`*)