大葉の塩漬け☆長期保存可能☆赤紫蘇でも可

大葉の塩漬け☆長期保存可能☆赤紫蘇でも可の画像

Description

紫蘇は痛みやすいですが塩漬けにして保存出来ます。おにぎりに巻いたり、刻んでお料理に乗せたりと色々使えます。

材料

お好きなだけ
適量
 
お好きなだけ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    青紫蘇が沢山あったら、塩漬けにして保存できます。塩少しを多めにすれば長期保存も可能です。

  2. 2

    写真

    大葉は良く洗い、水分をしっかり切ります。キッチンペーパーで拭きとっても良いです。

  3. 3

    写真

    大葉の裏、表に塩をひとつまみふります。

  4. 4

    写真

    3.を繰り返し、重ねていきます。

  5. 5

    写真

    4.をビニール袋に入れ更にもう一振り塩をふります。しっかり袋の空気を抜き、口を閉じます。塩をふり過ぎないように。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫や野菜室で保存してくださいね。

  7. 7

    おにぎりに巻いたり、お寿司にまぶしたりと色々工夫してお使いくださいね。

  8. 8

    写真

    赤紫蘇を塩漬けにしても、同じように使えます。

  9. 9

    写真

    青、赤紫蘇共にあると、彩りに変化が出せますね。

  10. 10

    写真

    おにぎりに巻いて♪
    ID6370108

  11. 11

  12. 12

    写真

    ねこっち。さん、沢山とれたら塩漬け便利です。つくれぽありがとうございました♡

コツ・ポイント

塩をふり過ぎると、痛まないけどしょっぱいくなりすぎます。気になる場合は食べる時水で濯いて軽く絞ってお使いください。

このレシピの生い立ち

紫蘇の葉の塩漬けを巻いたおにぎりが好きで、子供の頃から良く食べていました。長期保存出来るので、毎年漬けています。
レシピID : 6362311 公開日 : 20/07/20 更新日 : 20/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ShOkOtArO✰
塩漬け初めてでした!今回はパスタに使用😊大葉だいすきなのでまたやってみます💓
初れぽ
写真
ねこっち。
赤紫蘇で。獲り過ぎたのでこちらの保存方法助かりました。感謝^^♪