お鍋で♪おいしいご飯の炊き方

お鍋で♪おいしいご飯の炊き方

Description

炊飯器より早く炊けて便利♪お鍋の方が甘みが出て美味しく炊けます✨

材料 (一合分(テフロンの片手鍋18cm使用))

お米
一合(150g)
1カップ(200ml)★手順9参考

作り方

  1. 1

    写真

    お米は研いでざるで水を切り鍋に入れて分量の水にひたしておきます。最低でも30分は置いてください(私は大体1時間~くらい)

  2. 2

    ご飯を炊いていきます。
    最初は強火で沸騰してきたら(蓋を開けて確認してもOK)弱火にし、そのまま10分火にかけます。

  3. 3

    写真

    10分経ったら5秒程強火にしてから火を止めて、そのまま10分蒸らします。蓋を開けたら全体をさっくり混ぜて出来上がり♪

  4. 4

    ちなみに・・・1.5合は米225g+水300ml、2合は米300g+水400mlです。1.5合って結構便利です。

  5. 5

    写真

    つくれぽ100人嬉しいです!!ありがとうございます♡\(^o^)/

  6. 6

    写真

    washoku guideに載せて頂きました✨

  7. 7

    写真

    最近炊飯器で炊くのをやめたので沢山炊きたい時はフライパンでも炊いてます(因みに26センチ使用)3合だとこんな感じ

  8. 8

    ★3合炊く場合は12分ほど火にかけてます。10分でも大丈夫かと思いますが、量が多いので念の為少し長めに。

  9. 9

    ★水の量ですが、無洗米の場合は固くなりがちなので、少し増やした方がいいと思います。

  10. 10

    ★火にかける際はコンロの1番火力の弱い方をおすすめします。(時々焦げる時もあるそうなので)

コツ・ポイント

お米を研ぐ時は優しく。研いだあとはしっかりざるで水切りしてください。あと鍋の蓋がカタカタなるようだったら上に大き目の茶碗などを置いて下さい。

このレシピの生い立ち

うちの炊飯器は一升炊きなので二合からしか炊けない…。でも鍋で炊けば好きな分量でおいしく炊ける!
レシピID : 636578 公開日 : 08/09/01 更新日 : 20/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

788 (677人)
写真

2023年3月13日

美味しくて夫婦でびっくり!!レシピ感謝です!!お米を作ってくれたにも感謝です( ◜◡‾)(‾◡◝ )

写真

2023年3月8日

初めて鍋でご飯を炊きました!簡単で美味しいです(*^-^*)

写真

2023年3月3日

1.5合で作ってみました。雑穀なので水を多めにする所ですが、固めに炊くので水を減らす分そのままに。お焦げはできなかったけど成功

写真

2023年2月20日

お鍋が焦げがつきやすいので炊いてしまったのですが…おこげもおいしい🤤炊飯器よりも早い!そして簡単すぎる!!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
meowww 2012年06月12日 08:36
海外生活です。はっきり言ってこっちの炊飯器より鍋でご飯炊いた方がずっと美味しかったです。。しかも簡単!!ほんとに感謝です!!
みどりのいろ 2013年10月14日 07:52
写真撮り忘れちゃったんですけど
日本米じゃなったけどめちゃくちゃおいしく炊けました♡

簡単だし、おいしかったし最高!!!
のび太の穴 2014年12月19日 21:32
助かりました!愛用の圧力鍋が落下により取手が破壊し使えなくなってしまったので、普通の鍋として使うしかなく水の量がわからなかったので利用させていただきました。
普段の圧力鍋の時より時間も多く、水の量も多くすればいいのですね?お陰様で、今日の夕飯が食べられます(今、作ってるところなのです。笑)このレシピは、災害の時なども使える人命救助的なレシピですねぇ・・・すばらしい!!
Plok 2019年07月02日 09:12
こんにちは!はじめまして。
ふわりふわさんのレシピでお鍋でお米を炊くのにはまってしまい、ルクルーゼのお鍋(16cm)を買ってしまいました!でも上手く炊けません。ルクルーゼの時も普通のお鍋も時間は同じですか?
海外に住んでいて美味しいお米が手に入らないので何とか炊き方だけでも!と思ってます。よろしくお願いします。
*nao*51* 2019年07月04日 07:20
Plokさん、はじめまして♪
コメントありがとうこざいます。

ルクルーゼで炊くときも、時間はテフロンの鍋の時と同じです。
もうずっとテフロン鍋でしか炊いていなかったのですが、昨日久しぶりに私もルクルーゼで炊いてみましたが上手く炊けていました。(ルクルーゼ20センチ、お米1.5合 水300ml 沸騰したら弱火10分)←コンロの1番火力の弱いところでの弱火です。

お米の種類にもよるのでしょうか、我が家は無洗米とかではなく普通に研ぐお米を使っています。
海外のお米は使った事はないのですが、上手く炊けると良いですね(>_<)
Plok 2019年07月08日 13:03
アドバイスありがとうございます。
どうやらルクルーゼで炊くと、沸騰してるのがわかりにくくて、弱火にするタイミングが悪い気がします(^^;) 自分なりに研究してみますね。ありがとうございます。
クックERRJ3H☆ 2020年03月30日 00:37
とてもわかりやすく丁寧に書いてあったので
上手に美味しく作ることが出来ました!
ありがとうございます!!!
今度はぜひ、玄米ver.もよろしくお願いします!
*nao*51* 2020年04月06日 13:55
クックERRJ3Hさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
レシピお役に立てたようで嬉しいです!
我が家は玄米は食べないので買った事はないのですが、買う機会があれば試してみたいです。
またその際はレシピの手順のところに追加するかと思いますのでよろしくお願いします(^o^)
クックRNR4BR☆ 2021年11月17日 06:34
今海外にいてお米が炊けないのでこちらのレシピを参考にせてもらったら美味しくできました!
ありがとうございます!
*nao*51* 2021年12月10日 17:48
クックRNR4BRさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
そしてお返事遅くなってしまいすみません…!

レシピお役に立てたようで嬉しいです(^o^)
海外にお住まいだとなかなかご飯食べる機会も少ないかと思いますが良かったらまたお鍋で炊いてみて下さい♪
ありがとうございました〜!
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立