簡単☆山形のだし
Description
『夏野菜をたっぷりとりたい』『さっぱりしたものが食べたい』という時に作ります。香味野菜多めがおすすめ!
材料
①きゅうり
1〜2本
①みょうが
2〜3個
①長芋
1/2本
①大葉
お好み(5枚程度)
①茄子
1本
1〜2本
とろろ昆布
お好み量
②水
100〜150cc
②顆粒だし
水100cc:小さじ2、水150cc:小さじ3
②砂糖
小さじ1
②塩
小さじ1
②酢(おすすめは"カンタン酢")
小さじ2
②しょうゆ
小さじ1
作り方
コツ・ポイント
みょうがと大葉を多めに入れるのが、個人的におすすめです!時間がたってもあっさり食べられます!
とろろ昆布を入れることで、作ってすぐ食べられます。
とろろ昆布を入れることで、作ってすぐ食べられます。
このレシピの生い立ち
山形のだし…すぐ食べたい。
漬けるの待ちたくない…という時にぱっと。
家庭の味です☆
漬けるの待ちたくない…という時にぱっと。
家庭の味です☆
レシピID : 6373414
公開日 : 20/07/27
更新日 : 20/07/27
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について