手巻き寿司の上手なのりの巻き方
材料
作り方
-
2
-
具材とのり、すし飯を用意します。
-
3
-
のりの上に、すし飯をのせます。
※写真のように中心より左側にすし飯をのせ、三角形に整えます。←ここがPoint!
-
4
-
すし飯の上に好きな具材を置きます。
-
5
-
左側を折ります。
-
6
-
右側を折り、巻き込みます。
-
7
-
出来上がり♪
コツ・ポイント
すし飯をのせるのりの位置がきれいに巻けるコツです。詳しくは手順をチェック!
また、最後にくるっと巻くとき、両端を順番に折って先に折り込んだほうを巻きこむように折りたたみましょう。
また、最後にくるっと巻くとき、両端を順番に折って先に折り込んだほうを巻きこむように折りたたみましょう。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司をおいしそうに、上手に巻くのって難しいですよね。ミツカンがおすすめする、上手に手巻き寿司を巻くコツです。ぜひお試しください♪
レシピID : 637983
公開日 : 08/09/15
更新日 : 08/09/15
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/20
21/01/20
21/01/12
20/12/30