自炊飯 ポン酢とゆず胡椒のパスタの画像

Description

一人暮らしの自炊用。2人分はゆず胡椒4cmでもOK。その他☆印は2倍、バター倍量、炒め用油そのまま。具材はぜひ炒めて。

材料 (一人分)

パスタ茹で用水(湯)
たっぷりめ
パスタ茹で塩
小さじ1/3
100g
ゴーヤ灰汁抜き用塩
約小さじ1/3(40gに対して)
1個(130gてのひらより小さめ)
1/4(65g)
一握り(80g)
70g(油分など捨て使用)
マーガリンかバター(食塩含)
8gほど(大匙1/2)
☆ゆず胡椒チューブ
3cmほど
☆ポン酢
大匙2
☆みりん
大匙1/2
炒め用塩胡椒
少々(二人分は適量)
オリーブ油(炒め用)
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンまたは鍋ににタップリの湯、または水をいれて塩を小さじ1/3くらいいれて強火にかける

  2. 2

    写真

    ゴーヤは縦半分に切り、綿や種をとる。この2片に対して小さじ1/3の塩を2等分して内側にすりこみ4分ほど伏せておく。

  3. 3

    写真

    トマトは縦半分にしてヘタをとりざく切り。玉ねぎはうすぎり。しめじは流水でさっとあらいいしづきをとり、ほぐす。

  4. 4

    写真

    ゴーヤは流水で塩をすり込んだ内側をよく洗い3mm幅くらいに切る。

  5. 5

    写真

    耐熱ボウルに玉ねぎ、しめじ、ゴーヤ、トマトの順にいれてラップをして600wで3~4分。(フライパンがあいてる方は炒めで)

  6. 6

    写真

    5はゴーヤに竹串がすっととおればいいです。単にやわらかくするための炒める代わりの電子レンジです。5の工程が具材の調理です

  7. 7

    写真

    レンチンできたら水分がたくさんでているのでザルで水分を切ります。パスタ湯切りにザルを使い回すので具材はボウルに戻しておく

  8. 8

    写真

    1が沸騰したらパスタを表示どうりにゆでる。

  9. 9

    写真

    その間に☆をまぜあわせ、ツナの油をきっておき、マーガリンかバターを用意。

  10. 10

    写真

    フライパンをあたためてオリーブ油投入

  11. 11

    写真

    茹でたパスタはザルで湯切り。7とパスタと☆、ツナ、マーガリン(バター)を入れて塩胡椒をぱっとして、強めの中火で炒める。

  12. 12

    みりんはアルコールが含まれており必ず火はとおしてくださいね。塩胡椒は瓶ものひとふりです。味見しつつ味を調えてください。

  13. 13

    写真

    出来上がったら盛り付け完成。
    そしてちょっとがんばった自分に大人はときめきの晩酌。未成年は健全に乾杯。

  14. 14

    ※レシピ公開より5日経って2人分のバター量のみ訂正。その他訂正なし。紹介文でもふれましたが2人分は具材炒める方がいいです

  15. 15

    写真

    ☆高校生、男。夏休みに作らされる件。食べれましたね。普段料理しないのでまあ段取りの悪いこと(泣)今後食材も少なめにします

  16. 16

    写真

    【ゴーヤの灰汁抜き方法】写真参照(綿を抜き150gの重量)。重量の約4~5%の塩、4~5分位で洗い流し。水気を拭き取り

コツ・ポイント

限られた調理器具、スペース、コンロ数の中ではゴーヤのあくぬき方法と材料レンチンは便利です。きれいな見た目、または2人分作るには具材はフライパンで炒めがベスト。フライパンで具を炒める場合工程5で最期にトマトを炒め、塩胡椒はパスタと和えるとき。

このレシピの生い立ち

一人暮らし、自炊で旬のもの、季節感をすこし盛り込めたらと思いました。親族も東京と四国で一人暮らし中。早く飲食店の賑わいや人の行き来が盛んな日々が戻ってほしいです。レシピの生い立ちちがいますけど(泣)
レシピID : 6385219 公開日 : 20/08/04 更新日 : 22/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート