ダイエット中でも罪悪感なし!チーズケーキ
作り方
-
1
-
クリームチーズを常温、またはレンジ500w1分ほど 柔らかくする
-
2
-
バターとラカントSを①に入れ混ぜる(バターは軽くレンジで溶かすラカントSは溶けにくいので溶かしたバターに入れて軽く溶かす
-
3
-
オーブンを予熱で温めておく
-
4
-
卵の白身をハンドミキサーでメレンゲ状にし、①に入れて混ぜる
-
5
-
黄身を①に入れ混ぜる
-
6
-
おからパウダーを①に入れサクッと混ぜる
-
7
-
レモン汁を入れて混ぜる
-
8
-
バニラエッセンスを好みの量で入れて混ぜる
-
9
-
オーブン170度 35分で焼く
-
10
-
粗熱をとって冷蔵庫で冷やす
-
11
-
【生クリームを添えて】
動物性生クリームとラカントS(ラカントSシロップがあると便利)ハンドミキサーでツノが立つくらい
-
12
-
カットしたチーズケーキに生クリームを添えて冷凍ベリーミックスで飾りミントをのせれば出来上がりです
コツ・ポイント
焼き上がりは膨らみますが粗熱をとっている間にしぼみます
生クリーム用ラカントSはシロップタイプの方が便利かと思います
しっとりとしたチーズケーキと冷凍ベリーの食感がたまらない!糖質制限中も罪悪感なしでスイーツを頂けますよっ
生クリーム用ラカントSはシロップタイプの方が便利かと思います
しっとりとしたチーズケーキと冷凍ベリーの食感がたまらない!糖質制限中も罪悪感なしでスイーツを頂けますよっ
このレシピの生い立ち
糖質制限中でもスイーツが食べたくなって
レシピID : 6391959
公開日 : 20/08/09
更新日 : 20/08/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/08/14