生とうもろこし下処理の画像

Description

生とうもろこしの火の通し方の備忘録

材料

作り方

  1. 1

    写真

    ☆レンジ

    皮を残り1枚くらいまで剥ぐ。

  2. 2

    写真

    ぴっちりラップをしてレンジで4、5分チンする。

  3. 3

    写真

    ラップを剥ぎ、皮のまま粗熱を取る。

  4. 4

    写真

    塩ゆで

    皮を残り1枚まで剥ぎ、2%の塩分のお湯で12分茹でる。

  5. 5

    写真

    途中ひっくり返す。

  6. 6

    写真

    お湯の中でそのまま冷ます。

  7. 7

    レンジだと加熱のムラが出来やすく
    皮も茹での方が剥きやすいので
    茹での方がおすすめ

コツ・ポイント

生とうもろこしは傷みやすいので、火を通してから冷蔵庫で保存する。
生のまま身だけ削ぎ落とし、冷凍保存も可能。
皮を付けたまま冷やすことで、身にシワがよりにくい。

このレシピの生い立ち

生とうもろこしを頂いたので。
レシピID : 6398197 公開日 : 20/08/12 更新日 : 23/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート