離乳食&幼児食☆バナナフレンチトースト
Description
離乳食中期から後期、完了期、幼児食とずーっと使えるレシピです、月齢に合わせて砂糖の量やバターの有無を調整しながら作れます
材料
(離乳食後期)
食パン
5枚切り半分
牛乳
100ml
卵
M1/2個
砂糖
小さじ1/2
バナナ
1/4
作り方
-
-
1
-
食パンを食べやすい大きさに切る
-
-
-
2
-
バナナの皮をむいて電子レンジ(600w1分ほど)で柔らかくなるまで加熱
-
-
-
3
-
牛乳砂糖を加えよく混ぜ、さらに先程の加熱したバナナを加えてよく混ぜる
-
-
-
4
-
そこに適当なサイズにカットした食パンを入れパンが牛乳をしっかり吸うまで放置
-
-
-
5
-
溶いた卵を牛乳に浸したパンに流し込み馴染むまでおく
-
-
-
6
-
フライパンで焦げ目がつくまで両面しっかりやく
バターをひいてから焼いても美味しいです。
-
-
-
7
-
完成*°
-
コツ・ポイント
牛乳をしっかり浸した方が柔らかく食べやすいです^^*食パンのサイズが変わった場合牛乳をしっかり吸うくらい使ってくださいね。今回は離乳食後期くらいの分量をイメージして作ったのでバターは使用していませんが、使うとさらに美味しいです♪
このレシピの生い立ち
上の子から下のまで皆で食べれる離乳食を...と思い作りました。バナナが入っているので離乳食用の味付けでも小学生も喜んで食べてくれます
レシピID : 6398484
公開日 : 20/08/13
更新日 : 20/08/13
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年10月31日
2021年6月3日
2021年5月20日
2021年5月19日