さっぱり和風☆すだちときのこの秋パスタ
材料
(2人分)
オーマイ 金のパスタ(リングイネ)
200g
ささみ
3本
☆酒
小さじ1
☆塩
少々
しめじ
1パック
すだち
3個
サラダ油
大さじ1
★醤油
大さじ2
★塩胡椒
適宜
あらびき黒胡椒
少々
作り方
-
1
-
ささみは☆を振ってラップをかけ、500Wの電子レンジで3分加熱する。荒熱をとり、粗く裂き、すだち半個分の絞り汁をかける。
-
3
-
パスタはたっぷりの湯に塩を加え、ゆで始める。
-
4
-
パスタがゆで上がる2~3分前からフライパンを熱し、サラダ油でしめじをさっと炒める。
-
5
-
ゆであがったパスタをフライパンに加えてさっと炒め、塩胡椒、醤油で味付けをし、残りのすだち(1個半)の絞り汁をかける。
-
6
-
ささみを加えて軽く混ぜ合わせ、器に盛り、輪切りのすだちを飾る。仕上げに黒胡椒をかける。
-
7
-
08.9.22、「秋に食べたい!パスタレシピ」コンテストでリングイネ賞をいただきました!ありがとうございました♡
-
8
-
09.2、オーマイパスタの販促レシピカードに掲載していただきました。
-
9
-
2014.10.27、クックパッドニュースで紹介していただきました。
コツ・ポイント
パスタがゆで上がるタイミングを見計らってください。先にゆで上がってしまったら、サラダ油(分量外)をかけて混ぜると麺がくっつきません。また、すだちを絞るときに茶漉し等を通すと種が入りません。すだちの量はお好みでどうぞ♡
このレシピの生い立ち
すだちを店頭で見かけて、さっぱりとしたパスタを食べたくなりました。きのこも入れて秋らしく・・・。
レシピID : 640443
公開日 : 08/09/07
更新日 : 17/06/24
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/08
20/05/09
19/11/09
19/11/06