韓国人にコツを聞いためちゃ旨ポッサム☆
作り方
-
1
-
鍋に、豚バラ、白ネギの青い部分、皮をむいたニンニク、生姜、コーヒーを入れ、豚がしっかり浸かる位の水を入れ火にかける
-
3
-
茹でてる間にレタス、大葉を洗って水気を切り、大葉は茎を切り落として、胡瓜は食べやすい大きさに切っておく
-
4
-
サムジャンは、ボウルに★の材料全て入れて混ぜ合わせる
-
5
-
②の豚に爪楊枝を刺してみて、綺麗な汁が出てきたら火を消して冷めるまでそのまま鍋の中で置いておく
-
6
-
食べる前に厚めに切って盛り付けて完成☆
サムジャン付けて、野菜とキムチと共にパクリ!
-
7
-
写真のもやしは茹でてごま油とダシダで和えたナムルです☆
-
8
-
2020.10.16「ポッサム」検索で1位になりました!
見てくださった方、つくれぽくださった方、ありがとうございます!
コツ・ポイント
ブラックコーヒーで豚の臭みを取るのがポイント!
サムジャンは友達のレシピではハチミツ入れないのですが少し甘みが欲しかったので(^^)
コチュジャン:味噌が2:1だそうです!
分量はかなり適当なのでお好みで増やしたり減らしたりしてください!
サムジャンは友達のレシピではハチミツ入れないのですが少し甘みが欲しかったので(^^)
コチュジャン:味噌が2:1だそうです!
分量はかなり適当なのでお好みで増やしたり減らしたりしてください!
このレシピの生い立ち
ポッサムが食べたくて、色んなレシピを見て、韓国人のお友達に本場のコツを聞いて、自分なりに解釈して作ったレシピです。
レシピID : 6413119
公開日 : 20/08/22
更新日 : 21/04/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/04/12
21/03/13
21/03/03
21/02/18