ズッキーニの角食パン【HB使用】
作り方
-
1
-
ズッキーニは洗って皮付きのまますりおろします。
※私はパンケースの上で量りながらすりおろしています。
-
2
-
★の材料をパンケースに入れ、ドライイーストは所定の場所にセットし、1次発酵までHBにお任せ♪
-
3
-
【角食パン】
1次発酵が終わったら4分割にしてベンチタイム15分。
※型にバターかショートニングを塗っておく。
-
5
-
型の7~8分目くらいまで発酵すればOK❣
【焼成】
180℃15分
160℃14分
-
6
-
出来上がり♥
-
7
-
【山型食パン】
1次発酵が終わったら2分割にしてベンチタイム15分。
※型にバターかショートニングを塗っておく。
-
8
-
ガス抜きをしてから麺棒で伸ばして、クルクルっと巻いて型に入れ、二次発酵。
※オーブンの発酵機能利用してもOK❣
-
9
-
型から少し出るくらいになったらOK❣
【焼成】
120℃10分
150℃10分
190℃15分
コールドスタート
-
10
-
出来上がり♥
※途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせてね。
-
11
-
ズッキーニの丸パンはこちら↓
レシピID : 6365837
コツ・ポイント
✪どうしてもズッキーニが少し足りず170gにもならない❣という時は、水や牛乳、豆乳を足して170gにしてください。
✪角食パンの二次発酵の際、発酵しすぎてしまったら山型パンにして焼きましょう❣
✪角食パンの二次発酵の際、発酵しすぎてしまったら山型パンにして焼きましょう❣
このレシピの生い立ち
夏になるとズッキーニをいただくことが多いので♬
レシピID : 6430575
公開日 : 20/09/04
更新日 : 20/09/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」