冷汁の画像

Description

丁寧に取った『煮干しだし』と、焼き味噌を作って、入れた冷汁です。意外と簡単で、そして本格的な具だくさんの冷汁です。

材料 (1回分)

【いりこだし】煮干し
15~20g
4~5センチ(1~2枚)
500cc
 
【焼き味噌】味噌
60~75g
【焼き味噌】砂糖
10g(小さじ2)
【焼き味噌】サラダ油
適宜
 
【具】鯵の干物
2~3枚
【具】塩
少々
【具】しょうが
1片(10g)
5~6枚
6センチ
大さじ1
1/4丁

作り方

  1. 1

    写真

    『いりこだし』を作る。煮干しは、頭とはらわたを取り除く。

  2. 2

    写真

    鍋に水を入れ、1と昆布を加える。30分浸しておく。

  3. 3

    写真

    少し強めの弱火にかけゆっくりと沸騰させる。

  4. 4

    写真

    沸騰したら、アクを取る中火にして5分煮る。

  5. 5

    写真

    4を濾す。

  6. 6

    写真

    5の粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。

  7. 7

    写真

    焼き味噌を作る。ボウルに、味噌・砂糖を入れよく混ぜる。

  8. 8

    写真

    アルミホイルに、サラダ油を薄く塗る。

  9. 9

    写真

    8に7を薄くのばす。トースター等で7~8分焼く。

  10. 10

    写真

    焼けたら冷ましておく。

  11. 11

    写真

    鯵の干物は、あらかじめ温めた魚焼きグリルで7~8分焼く。

  12. 12

    写真

    焼きあがった鯵から身を取り出しておく(骨や固い部分・頭などは取り除いておく。)

  13. 13

    写真

    きゅうりは輪切にして、塩をふる。2~3分置き、水分を絞っておく。

  14. 14

    写真

    大葉・しょうがは千切にする。みょうが・白ネギは薄く輪切にする。水にさらしておく。

  15. 15

    写真

    ボウルに、焼き味噌を入れ、6のだしを少し加えよく混ぜる。

  16. 16

    写真

    残りの『いりこだし』も加え全体をよく混ぜる。

  17. 17

    写真

    豆腐を潰しながら加える。

  18. 18

    写真

    きゅうりを加える。

  19. 19

    写真

    鯵も加える。

  20. 20

    写真

    胡麻はフライパンで1~2分香りが出るまで居る。

  21. 21

    写真

    胡麻を20に加える。

  22. 22

    写真

    全体を混ぜる。

  23. 23

    写真

    器等に移し、14の香味野菜の水気を切って加える。ご飯を適量茶碗に入れ、冷汁をかけて召し上がってください

コツ・ポイント

・いりこだし(煮干しだし)は、頭とワタを取るだけで特有の臭みがやわらぎます。
・煮干しを30分浸水させること、沸騰までに弱火で時間をかけることで、”だし”がしっかり出ます。
・味噌はおうちでお使いのものをご利用ください。

このレシピの生い立ち

しっかり『だし』を取るだけで、本当に旨味が強い冷汁になりました。3杯はするほど、家族は気に入ってくれました♪
レシピID : 6449546 公開日 : 20/09/15 更新日 : 21/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート