ハロウィンお菓子♪ホネホネスティックパイ
Description
サクサク甘い素朴な味が楽しめる、ねじれた骨みたいな見た目がハロウィンらしい、ちょっと不気味なスティックパイです♪
材料
(36本分)
作り方
-
-
2
-
のばしたパイシートの表面全体に溶かしバターを塗り、グラニュー糖をまぶす。
-
-
-
3
-
<2>を横に半分に切ってから1.5cm幅の棒状に切り、それぞれねじって天板に並べる。
-
-
-
4
-
170℃に予熱したオーブンで12分~15分焼く。
-
-
-
5
-
【カップホルダーを作る】「キヤノン ピクサス」の特集ページで紹介しているカップホルダーを印刷する。
-
-
-
6
-
型紙をカッターで切りぬく。
-
-
-
7
-
紙コップに巻きつけて、のりしろ部分を接着する。
-
-
-
8
-
レシピにデコレーションして、出来上がり。
-
-
-
9
-
印刷したレシピを見ながら、作ると便利!印刷ページはこちら>>
-
-
-
10
-
■パソコンからhttps://cookpad.com/ct/193318
-
-
-
11
-
■スマートフォンからhttps://cookpad.com/ct/193319
-
コツ・ポイント
「キヤノン ピクサス」の特集ページはhttps://cookpad.com/ct/193312
低めの温度で焼いて、あまり焼き色をつけないのが骨らしくするポイントです!
※印刷用紙は普通紙でも可。
低めの温度で焼いて、あまり焼き色をつけないのが骨らしくするポイントです!
※印刷用紙は普通紙でも可。
このレシピの生い立ち
片手で手軽につまめるスティックパイにひと工夫、くるくるとねじって低温で焼くことで、骨みたいに仕上げました!グラニュー糖だけのシンプルな味付けで、他の料理の邪魔をしないから、ハロウィンのパーティーに添えるのにぴったりです☆
レシピID : 6454431
公開日 : 20/10/05
更新日 : 20/10/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年10月30日
2020年11月3日
簡単に作ってハロウィン楽しめますね◎作って頂き感謝です!
2020年11月1日
ハッピーハロウィン♡味アレンジで楽しさ広がりますね♪♪
2020年10月31日
アレンジで楽しさ広がりますね♪ありがとうございます♡