手羽元で♫圧力鍋でサムゲタン風スープ
作り方
-
1
-
手羽元は余計な水分をクッキングペーパーで吸い取り塩胡椒をします。
-
2
-
フライパンに油をひき、皮目から焦げ目がつくまで炒めます。火を通す必要はありません。
-
3
-
野菜を食べやすい大きさにカットします,
-
4
-
ニンニクは叩きつぶし、しょうがは皮ごとスライスしておきましょう
-
5
-
圧力鍋にごま油大さじ1を入れ4のニンニク、しょうがを炒め、香りが出たら炒めて置いた鶏肉とカットした根菜類を入れます
-
6
-
油が回ったら、お酒大さじ3をいれてその後水3カップを入れて沸騰させます。その後アクを取り除く。
-
7
-
圧力鍋のフタを閉じて圧力1で10分待ちましょう
-
8
-
その間に葉物野菜(今回は白菜と小松菜)
-
9
-
火を止め圧力が自然に下がったらふたをあげて葉物野菜をいれる。
この段階で味をみて薄いようであれば塩、鶏ガラスープを足す
-
10
-
完成です♪しょうが好きならば千切りにしたしょうがを添えると香りが良いですよ♪
コツ・ポイント
あっという間にできる栄養満点の美味しいスープです!圧力鍋じゃなくても美味しくできますが手羽元ホロホロの仕上がりが好きならば是非圧力鍋で♪体ポカポカですよ♪
このレシピの生い立ち
安い手羽元と残った野菜で簡単に作ったらとても美味しかったので是非♫おすすめです
レシピID : 6471430
公開日 : 20/10/01
更新日 : 20/10/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」