材料3つきほんの雲パン❄︎卵白消費にも!

材料3つきほんの雲パン❄︎卵白消費にも!

Description

作ってみたら想像よりはおいしかった!笑
台湾カステラやマシュマロに近い気がします。パンというよりスイーツ?

材料

卵白
2個分
砂糖
大さじ3(30g)

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンを170度に余熱開始。

    すべての材料を混ぜる。しっかりとツノが立つまで泡立てる。

  2. 2

    写真

    天板にオーブンシートをおいて、生地をこんもりとのせる。ヘラを使うとまとめやすいです

  3. 3

    写真

    170度で30分焼く

  4. 4

    写真

    完成!
    冷めると少ししぼむので、早めに食べる!

  5. 5

    ★余った卵黄の使い道アイデア
    ・親子丼など卵とじ系おかず
    ・プリン
    ・黄身醤油漬け
    ・エッグノッグ

コツ・ポイント

電動泡立て器で混ぜる場合は、材料一気に混ぜても大丈夫ですが、
手動でがんばる時は、あわ立てやすくするためにわけて入れると良いです。
(まず卵白だけ白くなるまで泡立てる→コーンスターチと砂糖半量入れてツノが立つまで→残りの砂糖入れて泡立てる)

このレシピの生い立ち

流行ってるのでいろいろ調べながら作ってみたら、思ったよりおいしかったので、卵白が余ってる時の使い道としてありだな、また作るかもと思いメモしました。
みんながつくれぽで「はんぺん」って言うのを見て、私も甘いはんぺんとしか思えなくなりました笑
レシピID : 6478206 公開日 : 20/10/06 更新日 : 21/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

138 (133人)
写真
miise
少し砂糖を減らしましたが、結構甘くて美味しかったです!思ってたのと違う食感でしたが、簡単だし美味しいのでまた作りたいです!
写真
ゼウス木星
残った卵白で朝食べたいと思って作りましたが結局夜食べてしまいました。次は洋食ぽい料理の時パンがわりにしたいです。美味しかった。
写真
4810
卵白が余ってしまったので、作ってみました。中がホワホワで、息子達が大喜びでした。作るのも楽しかったです。
写真
ライ君ママ
メレンゲ作るのが手だったので(笑)疲れたけど美味しくできました。すぐしぼんでしまうのが悲しいですね。