かぼちゃあんバター(いとこ煮)
材料
かぼちゃ
1/4個
あんこ(茹で小豆缶)
1缶
水(かぼちゃ茹で・蒸し用)
150cc〜
醤油
小さじ1
バター
10g
作り方
-
2
-
小さめの鍋に水150cc(かぼちゃが全てかぶるくらい)を加え、蓋をして蒸す
焦げないようにたまに鍋をゆする
-
3
-
かぼちゃに串が刺さって柔らかくなったら、市販のあんこ1缶を鍋に入れかぼちゃが崩れないように混ぜる
-
4
-
醤油小さじ1とバター10gを鍋に入れ
汁気が無くなるまで煮詰める
コツ・ポイント
冬至の定番、いとこ煮。あんこ缶で簡単に作りました。
あんバターの組み合わせでコクがアップ!
甘しょっぱいホクホクのかぼちゃを召し上がれ
あんバターの組み合わせでコクがアップ!
甘しょっぱいホクホクのかぼちゃを召し上がれ
このレシピの生い立ち
あんこ缶を見ていたら、バターも入れたくなったので入れました。
あんバターは組み合わせ最高♡かぼちゃのホクホクと絡んで美味でした。
あんバターは組み合わせ最高♡かぼちゃのホクホクと絡んで美味でした。
レシピID : 6480483
公開日 : 20/10/08
更新日 : 20/10/08
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」