簡単美味 海老のカクテル♪
材料
(4人分)
海老(茹でたもの又はお刺身用)
200g
*酢又はワインビネガー
大さじ1/3
■
酢・ワインビネガーはお好みで!
ライム・レモン
適量
大さじ1/3
■
カクテルソース:
マヨネーズ
大さじ2
ケチャップ
約大さじ1/2~2/3
フロマージュ又はクリームチーズ
大さじ4~5弱
*タバスコ ほんのちょっと
1滴
*ウスターソース ほんのちょっと
少々
塩・黒胡椒 お好みで
少々
■
サラダ:
■
レタス・きゅうり・クレソン・アボカドなど
作り方
-
1
-
材料を用意します。
海老は茹でたものを使ってます。
*生のお刺身用でも美味しいと思います♪
-
2
-
カクテルソースを作ります。
マヨネーズ・ケチャップ・フロマージュ又はクリームチーズを良く混ぜます。
-
3
-
ほんの少しだけタバスコ、ウスターソースを入れます。タバスコはスプーンに出してから少しずつソースに加えて味を調えて下さい。
-
4
-
塩・黒胡椒して味調整します。
レモンとライムを切っておきます。我が家では海老に味付けせず、レモンとライムを添えてます。
-
5
-
海老にレモン・ライム汁少々・ワインビネガーとディルを混ぜソースと合わせても美味しいです。❹❺はお好みで選んで下さい。
-
6
-
サラダの用意をします。
お好きなサラダ何でも!
-
7
-
海老を盛り付けます。
レストランでガラスの容器やワイングラスに盛り付けてあったので、真似してみました♪
-
8
-
こんな感じに!
ディルを少しかけて完成です。
*好みがあると思うので、ディルは後からかけて混ぜてもいいですよ〜。
-
9
-
フランスパンのスライスにのせて食べても美味しいです。
-
10
-
haruku221様
初作れぽありがとうございます。綺麗に盛り付けされてますね~!
美味しかったみたいで嬉しいです♪
コツ・ポイント
タバスコを入れる時はスプーンに出した方が安全です。そこから少しずつ入れて味調整してくださいね。直接ボトルから一滴入れようとしたらドバッと出てしまい辛くなってしまったので!ワインビネガーやレモンライムは好みがあると思うのでお好みで♪
このレシピの生い立ち
レストランで良く見かけるメニュー。外で食べるとお高いので、自宅で作ってみたところ、簡単で時間もかからなくて美味しいので、それから我が家の定番メニューの一員になりました。
レシピID : 6481887
公開日 : 20/10/09
更新日 : 20/10/10
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/12/03
20/10/10